コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ほぼ毎日ジャズセッション、東京錦糸町J-flow

  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG

J-flow-staff

  1. HOME
  2. J-flow-staff
2017年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年6月3日 J-flow-staff J-flowからのお知らせ

<よくあるご質問>セッション初心者ですが、どのセッションにいったらいいでしょうか?

よく、いただくご質問ですが、セッション初心者の方、セッションに自信のない方、当店のセッションにはじめてこられる方で、どのセッションにお越しになったらいいかというご相談をいただくことがあります。 今回はそのご質問についてま […]

2017年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 J-flow-staff J-flowからのお知らせ

当店のセッションが雑誌で紹介されました!!

先月、ヤマハの会員誌『音遊人(みゅーじん)』でジャズのセッションの取材を受けたのですが、本日それが届きました。   書店で売っているのかと思うくらい厚手で紙質がよく、写真もふんだんに 使われてりっぱな雑誌なんで […]

2017年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ報告

セッションのためのジャズピアノ入門講座レポート♪

先日は、ジャズピアノ入門講座にこれからジャズピアノをやっていきたいという方々が集まってくださいました。 クラシックピアノを教えている先生や、かなり昔にエレクトーンをやっていた方、他の楽器をやっているけれどピアノも弾きたく […]

2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 J-flow-staff セッションのための基礎知識

そのアドリブ、いつまで続くねん!?と思われないために。

セッションは音楽でのコミュニケーションとなりますが、暗黙の了解として、アドリブはソロを始めにとった人のコーラスの長さを目安に、あとに続くソロイストもそれにならうというところがあります。 2コーラスなら、あとの人も2コーラ […]

2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 J-flow-staff セッションの基本

『これから』、そして『その先も』ジャズピアノをやるために必要なこと。

ジャズピアノを教室で習いましたと言っても・・・ あなたは、ジャズピアノと聞いて、どのようなことを連想されますか? たとえば、キース・ジャレットのようなソロピアノでしょうか? それとも、オスカー・ピーターソン・トリオのよう […]

2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 J-flow-staff セッションの基本

これからセッションをしたい人のための必須アイテム

これからセッションを始めていきたいという方に、ぜひ持っておいて欲しいアイテムをご紹介します。   ◎黒本(ジャズスタンダードバイブル) 数年前は青本という本がありましたが、こちらはC譜だけでしたので、ピアノはい […]

2017年5月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 J-flow-staff ワークショップ報告

セッションで独りよがりになりがちなパターンは?

先日、村井千紘さんのワークショップ。「めざせ、セッションデビュー。脱ひよこクラブ」がありました。 このワークショップは、管楽器の方を対象に、実際のセッションの形式で課題になっている曲から好きな曲に参加してもらいながら、演 […]

2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 J-flow-staff 日々のセッションブログ

休みの時期だから、いろいろなジャズの曲を聴く時間を持ってみる。

普段は忙しいのでなかなか、じっくりとジャズの曲を聴けないと思いますが、この時期だから、ジャズの曲を聴く時間をとってみるのはいかがでしょうか? 入門者・初心者の方が、どんなジャズを聴いていいのかわからないという質問をよく受 […]

2017年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 J-flow-staff スケジュール

時に自分の演奏を客観視する。やりっぱなしで終わらせないことも大切

さて、5月のワークショップスケジュールはもうアップしておりますが、GW中は、『セッション初心者アンサンブルワークショップ』が、6日(土)昼にあります。 曲は、Mr.PCとSoftly、As maorning sunris […]

2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 J-flow-staff セッションのための基礎知識

ジャズのアニメで知る、セッションで演奏されるスタンダードの曲

ジャズの曲を聴きたいけれど何を聴けばいいのかわからないという声も耳にします。 そんなときにおススメは、ジャズを題材にしたアニメを参考にするのはいかがでしょう。 もう少し前になりますが流行った、『坂道のアポロン』、『BLU […]

2017年4月29日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 J-flow-staff スケジュール

GWはセッション三昧ウィーク♪Night&Dayセッション。

もう、早い人は今日から、連休という方もおられるかもしれません。 そして、そうでない方にも。楽しいGWの時間の過ごし方としてジャムセッションはいかがですか? 明日から1週間、昼夜のセッションをやっています。ぜひ、気になるセ […]

2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ報告

始まりのシーズン。2017年春のワークショップレポート♪

今月は、4月。学生なら新学期だし、新入社員になった人も、また部署移動になった人、転勤する人などなど、生活に新しい局面を迎える人も多かったかと思います。 そんな中、ワークショップにも新しい人たちがたくさん来られています。 […]

2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 J-flow-staff 日々のセッションブログ

もっとジャズを知ろうよ~ビジネスマンのためのジャズ入門

ジャズをやりたいという人も最近は増えてきましたが、ではどんな曲が好き?とか誰が好き? と聞いたら、何を聴いたらわからないという人もかなりいます。 また、アドリブって何?とかテーマって何?というようなところからわからない方 […]

2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 J-flow-staff J-flowからのお知らせ

マスターのこだわりで誕生したライブ♪これからの予定!!

もう、8年。それこそ、一流のプロも交えて毎日最低4時間にものぼるセッションをやってきました。 アバウトに計算して1万6000時間。それを仕切り、そのうち必ず1セットもしくはそれ以上の時間、さまざまな人と(一流のプロやセミ […]

2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ報告

こどもたちも、楽しくジャズしてます。【動画あり】

かなり遅くなりましたが、今年2017.4.4にノルウェーでこどもジャズ教室を開催されているオド・アンドレさんによる【こどもジャズ1DYAワークショップ&セッション】が開催されました。 写真と動画で振り返ります。 小学生か […]

2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 J-flow-staff ワークショップ報告

お悩み解決!はじめてのボーカル向けセッション入門講座♪報告。

4月に初めて開催しましたボーカル入門講座。この講座はセッションが初めて、セッションをもっと知りたいというボーカルの方のセッション入門講座です。 とはいっても、ここではボーカル教室で教えているようはうたい方というものでなく […]

2017年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ案内

2017年5月のワークショップ予定

5月(現在確定しているものだけをまとめています)       2017.4.12現在 TOP写真は近くの昨年OPENしたばかりの北斎美術館の外観。当店から300mのところにあります。 ===== ◆5月6日(土)13:3 […]

2017年4月12日 / 最終更新日時 : 2017年4月12日 J-flow-staff 日々のセッションブログ

年齢なんて関係ない!!バク転の発想

先日、店の近くでこのような看板をみつけました。 ちょうど倉庫のようなところで、シャッターが閉まっていて中はみえませんが、 なんと看板を見ると『バク転教室』とあるではありませんか!!!!!! バ、バ、バク転。しかも教室。 […]

2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ案内

2017年4月のワークショップ予定

4月のワークショップの予定をまとめたものをご案内いたします。 ピンクの文字が4月の注目ワークショップです。 今月の目玉は4日の「オドアンドレさんの1DAYこどもジャズ」。世界中のこどもたちにジャズの面白さを伝えるオドさん […]

2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff J-flowからのお知らせ

オド・アンドレ(fromノルウェー)来日!1Dayこどもジャズ

毎年、ノルウェーからこどもジャズスクールを主宰するオド・アンドレさんが来日してJ-flowでこどものためのワークショップを開催してくださっていますが、今年も急きょ来日が決定。 なんと、女の子節句と男の子の節句の間の日、4 […]

2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 J-flow-staff J-flowワークショップの選び方

1年半前、セッションはまったくの初心者だった方の今・・・。

昨日のセッションは山中良之さんのセッションでした。 ちょうど一番のりで来られた男性のお客さん(Aさん)とお話をしましたがなんと1年半前に初心者のワークショップ(セッション初心者アンサンブルワークショップ)に参加され、その […]

2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ報告

海外でもセッションを愉しめる力を養う

今年の初めに海外から素敵なメールが届きました。 その方は、数年前から当店のワークショップに参加してくださっていた女性なのですが、岡崎さんのアドリブ練習会にかかさず参加されていた時期、格段に演奏力が向上された方。 昨年、彼 […]

2017年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ案内

練習時間がない人が効率よくアドリブできる曲を増やすには

セッションで演奏できるレパートリー曲を増やそうとして やみくもにやっても時間だけがかかります。時間のない社会人に とっては、効率よく練習し着実に成果をあげていきたいもの。 特にアドリブは、どこから手をつけていけば分からな […]

2017年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 J-flow-staff ワークショップ案内

エンディング道場 ~もう曲の最後に迷わない

ジャズのセッションでエンディングはどうするの?という悩み、またエンディングが近付になると棒立ちになってしまうフロントの方にぜひ、おススメしたいワークショップがあります。 ~セッションでの逆循環恐怖症を解消。1回でコツがわ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

開業の時もまるでアドリブ。そんな当時をふり返ります。

Facebookページ

最近の投稿

2024年1月ワークショップ&初心者セッションの予定(2023.01.23更新)
2024年1月10日
2023年10月ワークショップ&初心者セッションの予定
2023年9月25日
2023年8月ワークショップ&初心者セッションの予定
2023年8月2日
2022年1月の初心者セッション&ワークショップの予定
2022年1月7日
2021年8月のワークショップ&初心者セッションの予定
2021年8月7日
5/10(土) 昼/セッション初心者アンサンブルワークショップ(インスト対象・ジャズ入門&初心者)
2025年5月3日
🎶次のステップへ進みたいあなたへ。GW集中・実力アップの実践ワークショップ 3days!
2025年5月1日
5/6(祝/火)昼/上達のロードマップを描こう!初心者のためのアドリブ講座【番外編:セッションでの「困った」を解決】
2025年4月29日
5/5(祝/月)昼/外谷先生実践アンサンブルワークショップ<ピアノ、ギター、フロント楽器、ボーカル等セッション経験者対象>
2025年4月28日
5/4(日)昼/櫻井智則セッションに役立つイントロ道場(ピアノ対象)~演奏者のモチベーションを上げるイントロの秘訣
2025年4月27日

カテゴリー一覧

  • スケジュール
  • ワークショップ案内
  • J-flowワークショップの選び方
  • ワークショップ報告
  • 参加者の感想
  • J-flowからのお知らせ
  • 日々のセッションブログ
  • セッションのための基礎知識
  • 今月のTOPIC
  • 今週の注目!!
  • セッションメンタル
  • 管楽器(サックス、トランペットなど)
  • セッション川柳
  • セッションの基本
  • セッション上達への道
  • 今月のワークショップ一覧
  • 初めてのジャズ理論
  • 初めてのセッションでは
  • 聴いておきたいジャズの名盤・名曲

最近の投稿

2024年1月ワークショップ&初心者セッションの予定(2023.01.23更新)

2024年1月10日

2023年10月ワークショップ&初心者セッションの予定

2023年9月25日

2023年8月ワークショップ&初心者セッションの予定

2023年8月2日

2022年1月の初心者セッション&ワークショップの予定

2022年1月7日

2021年8月のワークショップ&初心者セッションの予定

2021年8月7日

5/10(土) 昼/セッション初心者アンサンブルワークショップ(インスト対象・ジャズ入門&初心者)

2025年5月3日

🎶次のステップへ進みたいあなたへ。GW集中・実力アップの実践ワークショップ 3days!

2025年5月1日

5/6(祝/火)昼/上達のロードマップを描こう!初心者のためのアドリブ講座【番外編:セッションでの「困った」を解決】

2025年4月29日

5/5(祝/月)昼/外谷先生実践アンサンブルワークショップ<ピアノ、ギター、フロント楽器、ボーカル等セッション経験者対象>

2025年4月28日

5/4(日)昼/櫻井智則セッションに役立つイントロ道場(ピアノ対象)~演奏者のモチベーションを上げるイントロの秘訣

2025年4月27日

4/29(祝/火)昼/櫻井智則さんの逆循環エンディング・演奏強化プログラム

2025年4月22日

4/27(日)朝/外谷先生の実践ジャズインプロビゼーション【全1回】~”演奏が響かない”に本当に効くジャズ即興練習法

2025年4月20日

4/27(日)夜19時~みんなで話そう!ZOOM交流会(ジャズの初心者)【参加無料】

2025年4月20日

【締め切りました】4/26(土)昼/練習会セッション<ビギナー編>(ジャズ入門者~初心者対象)

2025年4月16日

4/20(土) 昼/【隔月開催】岡崎好朗さんの演奏に活かす・わかる・ジャズ理論#3(ディミニッシュコードと様々なドミナントコード)

2025年4月13日

カテゴリー

  • スケジュール
  • ワークショップ案内
  • J-flowワークショップの選び方
  • ワークショップ報告
  • 参加者の感想
  • J-flowからのお知らせ
  • 日々のセッションブログ
  • セッションのための基礎知識
    • セッションの基本
    • セッション上達への道
    • 初めてのジャズ理論
    • 初めてのセッションでは
    • 聴いておきたいジャズの名盤・名曲
  • 今月のTOPIC
  • 今週の注目!!
  • セッションメンタル
  • 管楽器(サックス、トランペットなど)
  • セッション川柳
  • 今月のワークショップ一覧

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG

Copyright © 2006 ほぼ毎日ジャズセッション、東京錦糸町J-flow

MENU
  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG
PAGE TOP