2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2016年6月2日 J-flow-staff セッションの基本 セッションの基本3.セッションに用意していくもの では、セッションに出るにはどうしたらいいか。ということですが、彼らは、どんな知らない曲がでてもコード譜をみてアドリブを演奏したりします。 よく店に来て、演奏を聴いている人が彼らは譜面を見ただけでなんでも演奏 […]
2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2015年11月21日 J-flow-staff セッションの基本 セッションの基本2.セッションに出るために必要なこと。 セッションはどこか英語に近いものを感じます。一方は日本人が、違う言葉でコミュニケーションする。同じようにセッションは演奏でコミュニケーションするという感じでしょうか。 だから、セッションに向いている人、向いていない人はど […]
2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2015年11月21日 J-flow-staff セッションの基本 セッションの基本1.セッションって何ですか? セッションは、1940年代モダンジャズ発祥の地といわれるジャズ・クラブ「ミントンズ・プレイハウス」で生まれた演奏スタイルです。箱バンと呼ばれるダンスミュージックの演奏の仕事をしていたミュージシャンたちが、仕事が終わった後 […]
2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2015年11月21日 J-flow-staff 初めてのジャズ理論 【初めてのジャズ理論5】サークルオブ5thと裏コード circle of 5th (サークル オブ フィフス)とは Circle of 5thは、ジャズのような様々なキー(調性)を行き来する音楽で、バランスよく全てのキーで上達するための練習に使える優れた音列です。 ドミナン […]
2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 J-flow-staff 初めてのジャズ理論 【初めてのジャズ理論4】ドミナントモーションとツーファイブ 【ドミナントモーション と Ⅱm7-Ⅴ7】 ドミナントモーションは、コード進行の最も重要なもので、アレンジやスケールを探す時にも知っていると役に立ちます。 ドミナントモーションとは 主音に対して5度上にあるドミナント7t […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2015年11月21日 J-flow-staff 初めてのジャズ理論 【初めてのジャズ理論3】4和音 (M7 7 6) コードの探し方 4和音は、5つの三和音の形【 メジャー, m ,m♭5(dim), sus4,aug】に(M7 7 6)を足していくことで出来ます。 (M7 7 6)は、メジャースケール(1-2-3-4-5-6-7)の数え方だと、6はそ […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 J-flow-staff 初めてのジャズ理論 【初めてのジャズ理論2】5つの形のトライアド(三和音) 【5つの形のトライアド(三和音)】 トライアドとは 三和音のことを言います。 三和音は大きく分けて5つのtype(形)を知っておくと基本の核としては、調性のある曲コード進行はほとんど全て演奏できるようになります。 それら […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月18日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲13】Mack the Knife(Moritat) マック・ザ・ナイフ Mack the Knife(Moritat) マック・ザ・ナイフ 作詞 Marc Blitzstein Bertolt Brecht /作曲 Kurt Weil 1928年 ブレヒトの戯曲『三文オペラ』(1928年初 […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月18日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲12】There Will Never Be Another You There Will Never Be Another You(あなたなしには) 作詞 Mack Gordon /作曲 Harry Warren 1942年 「あなたではない誰かとこれからも幾夜もこんな夜を過ごし、ほか […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月18日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲11】Someday My Prince Will Come いつか王子様が Someday My Prince Will Come いつか王子様が 作詞 Larry Morey /作曲 Frank Churchill 1937年 ウォルト・ディズニー初の長編アニメ映画『白雪姫』の中で歌われる可 […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月17日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲10】Softly, As In A Morning Sunrise 朝日のごとくさわやかに Softly, As In A Morning Sunrise 朝日のごとくさわやかに 作詞 Oscar Hammerstein II /作曲 Sigmund Romberg 1928年 曲名は希望を感じさせる明るいも […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月18日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲9】There Is No Greater Love ゼア・イズ・ノー・グレーター・ラブ There Is No Greater Love ゼア・イズ・ノー・グレーター・ラブ 作詞 Marty Symes /作曲 Isham Jones 1936年 映画『The Music Goes ‘Round』 か […]
2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 J-flow-staff 初めてのジャズ理論 【初めてのジャズ理論1】音名と音程 【音名】 Jazz理論を学ぶのにまず最初に音名からスタートしましょう。 ジャズでは基本的に音名の英語表記を覚えることが必要になります。 和音の記号であるコードネームが英語表記だからです。 ドレミファソラシド はイタリア語 […]
2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2015年11月17日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲8】Autumn Leaves (Les Feuilles Mortes) Autumn Leaves (Les Feuilles Mortes)/枯葉 作詞 Johnny Mercer(Jacques Prevert) /作曲 Joseph Kosma 1945年 1945年にフランスのロ […]
2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2015年11月17日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲7】Bye Bye Blackbird バイバイ・ブラックバード Bye Bye Blackbirdバ イバイ・ブラックバード 作詞 Mort Dixon /作曲 Ray Henderson 1926年 1923年から27年までコンビを組んでいたディクソン/ヘンダーソンのヒット曲。 […]
2015年11月14日 / 最終更新日時 : 2016年4月8日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲6】I’l lClose My Eyes 瞳を閉じて I’l lClose My Eyes(アイル・クローズ・マイ・アイズ/瞳を閉じて) 作詞 Buddy Kaye /作曲 William Gordon Reid 1945年 「あなた以外には瞳を閉じるの、そうすればあなた […]
2015年11月14日 / 最終更新日時 : 2015年11月15日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲5】Stella By Starlight 星影のステラ Stella By Starlight(ステラ・バイ・スターライト/星影のステラ) 作詞 Ned Washington /作曲 Victor Young 1944年 1944年の映画『呪いの家(The Uninvited […]
2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2015年11月17日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲4】On Green Dolphin Street グリーン・ドルフィン・ストリート On Green Dolphin Street グリーン・ドルフィン・ストリート 作詞 Ned Washington /作曲 Bronislaw Kaper 1947年 往年のハリウッド美人女優のラナ・ターナ主演194 […]
2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2015年11月17日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲3】All The Things You Are 君はわがすべて All The Things You Are 君はわがすべて 作詞 Oscar Hammerstein II/作曲 Jerome Kern 1932年 1939年ミュージカル「5月にしては暑すぎる」の中の一曲でしたが興 […]
2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2016年6月4日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲2】 Just Friends ジャストフレンズ Just Friends ジャストフレンズ 作詞 Sam M. Lewisr/作曲 John Klenner 1931年 Just friends, lovers no more, Just friends, b […]
2015年11月9日 / 最終更新日時 : 2015年11月13日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【セッションで演奏される曲1】酒とバラの日々 The Days Of Wine And Roses 酒とバラの日々 The Days Of Wine And Roses (Johnny Mercer/Henry Mancini) 1962年 ジャック・レモン主演、ブレーク・エドワーズ監督のアメリカ映画「酒とバラの日々」 […]
2015年11月5日 / 最終更新日時 : 2015年11月21日 J-flow-staff 聴いておきたいジャズの名盤・名曲 【ピアニスト編1】モダンジャズピアノの開祖/バド・パウエル JAZZセッションするなら知っておきたい~JAZZの歴史を作ったミュージシャン 【ピアニスト編①】モダンジャズピアノの開祖/バド・パウエル ◇ジャズピアノトリオを世に広く普及させたモダンジャズピアニストの寵児 モダンジャ […]
2015年9月10日 / 最終更新日時 : 2016年3月18日 J-flow-staff セッション上達への道 下手じゃないってば。。ジャズ上達のポイントとは。 練習会やワークショップに来られている人から、よく耳にする言葉があります。 「私はヘタですから・・」 う~ん、下手ですか? その人たちの演奏を聴いてて、私はなかなかいいんじゃない!って思う のに、当の本人は下手だというので […]
2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2015年9月9日 J-flow-staff セッション上達への道 子供が言葉を覚えるようにジャズのフレーズを覚える ジャズのアドリブを上達させるのは、どこか子供が言葉を覚えるように、 また外国語を学ぶように、フレーズなどをまねて音を出して体にしみこませていく そんな練習も必要なんだなと思います。 ただ、忙しい社会人になると、そうそう練 […]