初心者にお勧めなワークショップの選び方は?
お客様より、お問い合わせがありました。
『初心者向けワークショップ、練習会セッションビギナー編と、いろいろありますが、どれから始めればよいでしょうか?』
確かに初めての方はどこから行ったらいいの?と疑問に思うかもしれません。なので、ここにまとめてみました。
まったくセッションは初めてで、そのルールがわからない方、これからジャムセッションにを目指したい方へのおススメは!!
↓
おススメはコレ!!
解説:ジャズには興味あるけれどそのセッションの経験がほどんどない、これからやりたい
と思っている方のためにセッションってどうやるかを解説。また毎月2曲を取り上げ、
その簡単なアドリブの解説も含め、2曲ずつ曲をセッションの形でやっていきます。
○少しルールがわかり始めた方でセッションで対応できる曲を少しずつ増やしたい方へのおススメは?
【セッション初心者アンサンブルワークショップ】
解説:全インストを対象としてます。。毎月、1曲は必ず、あとはその人のできる範囲の曲を
数曲課題になっている曲から自由に選んでセッションの形で進行。いろいろなアドバイスや
解説をして曲や演奏の理解を深めていきます。
○セッションを始めたばかりでまだまだ対応できる曲数が少ない方、もう少し曲に慣れたい方へのおススメは?
↓
おススメはコレ!! 【練習会セッション(ビギナー編)】
解説:セッションの形式ですが、初心者の方に向けて参加しやすいように、こういう曲から選んでくださいとか、あとはみんなで曲を選ぶとか、通常のセッションよりメンタルな敷居が低く、みんなで演奏
して上達していこうという趣旨のものです。だいただいブルースを含めて8曲くらい演奏できれば、ご参加いただけます。(リスナーも可能)
○練習会セッション(ビギナー編)よりももう少し曲をいろいろ対応したい方へのおススメは?
↓
おススメはコレ!! 【練習会セッション(ステップアップ編)】
解説:ビギナー編より対応できる曲数が少し多い向け。まだ通常のセッションは怖いけれど、そこを目指したい方はこちらがおススメですよ。
最後に、当店のワークショップのステップアップのイメージはこんな感じです。
アンサンブル(皆と一緒に演奏する)ものと、演奏の個人的スキルをのばすものの2つのラインがあります。
詳細はこのサイトのLESSONでチェックしてみてくださいね。