2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 J-flow-staff セッション上達への道 9/12(日)午前/岡崎好朗さんの演奏に活かす・わかる・ジャズ理論 ◆9月12日(日)午前/岡崎好朗さんの演奏に活かす・わかる・ジャズ理論(全3回・#1回目) この講座はジャズ理論を好朗さん流にわかりやすく解説していただき、ジャズ初心者の方が曲の理解を深め、演奏に活かせることがゴール。 […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 J-flow-staff セッションのための基礎知識 岡崎好朗さんの理論1回目の宿題の答え 先日は岡崎さんのワークショップにお越しいただきましてありがとうございます。 遅くなりましたが、#1回目の宿題の解答編をお送りいたします。下記から 解答ファイルをクリックし、ダウンロードしてください。 ↓↓↓↓↓ 解答ファ […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 J-flow-staff ワークショップ案内 初心者プレーヤーに必要なこと。演奏の知性を磨くだけではダメ!? もう桜も咲いていますが、例年のようなお花見ではなく、遠くからそっと眺めて いる花見になりそうですね。 さて、先日SNSである人の言葉が目に留まりました。 「何をしゃべれるかが知性で、何をしゃべらないかが品性」 という言葉 […]
2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff セッション上達への道 ジャズ上達のための優先すべきこと。まずはここから。 ●ジャズを演奏できるは、あなたの特技のひとつです。 人はいろいろな特技があるものですね。 マスターは手でコバエを100発100中、捕獲することができます。 大昔は役に立ったかもしれませんが、今は・・・ああ、器用ですねって […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 J-flow-staff セッション上達への道 曲のイントロは掴み。エンディングは余韻。各楽器の課題とピアノワークショップ(6/16)。 ○最初の印象が肝心。曲の盛り上がりを左右するイントロ よく面接などで、第一印象は3秒で決まるといいます。人は最初の3秒で相手を判断しているのです。 演奏も同じです。最初の部分で、おっと思わせると、演奏の印象が違います。 […]
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 J-flow-staff スケジュール 音楽を楽しくする脳内物質でモチベーションを上げよう!? 毎日があっというまに時間が経ってしまって練習もできないよ、とか、 ここのところ音楽にご無沙汰で。。なんて、みなさんのお声もよくききます。 あっという間に時間だけがたっていて音楽もあまりできない、そして続かなくなってしまっ […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 J-flow-staff セッション上達への道 遠回りしない。理想の先生の見つけ方。 ○先生と生徒の乖離はどこで起こるのか。 先日、岡崎好朗さんのワークショップにピアノの方が来られましたが、以前にワークショップにも来られていた方。 久々にお聴きして、とても上達されていてびっくりしました。 その彼女がいうの […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 J-flow-staff セッションのための基礎知識 曲がずれたり、ロスト(迷子になる)のを解消する~フロント奏者の場合 テーマメロディでロストしてしまうフロントの方へ 初めて間もない方などはずれたり、ロストしたりすることはとても多いと思います。 これには2つ理由があるように思います。 実際、フロントの皆さんはアドリブをどうするかというとこ […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 J-flow-staff ワークショップ案内 バップ曲の苦手意識をなくそう。 ◆バップの登場でジャズの歴史は大きく変わった。 今月21日(日)午前にセッションでよくでる曲の料理のしかた2~バップ編を開催します。 40年代後半、ジャズを代表する、チャーリー・パーカーと、トランペット奏者ディジー・ガレ […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 J-flow-staff ワークショップ案内 アドリブでピアノ初心者がやりがちなこと。 ◆10月ジャズピアノのステップアップ練習会のアドリブでやること。 さて、ピアノの方のためのステップアップ練習会が21日昼になっております。 今回10月21日は、アドリブにフォーカスして練習してみます。 前回同様、アドリブ […]
2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 J-flow-staff セッションの基本 『これから』、そして『その先も』ジャズピアノをやるために必要なこと。 ジャズピアノを教室で習いましたと言っても・・・ あなたは、ジャズピアノと聞いて、どのようなことを連想されますか? たとえば、キース・ジャレットのようなソロピアノでしょうか? それとも、オスカー・ピーターソン・トリオのよう […]
2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 J-flow-staff 日々のセッションブログ 休みの時期だから、いろいろなジャズの曲を聴く時間を持ってみる。 普段は忙しいのでなかなか、じっくりとジャズの曲を聴けないと思いますが、この時期だから、ジャズの曲を聴く時間をとってみるのはいかがでしょうか? 入門者・初心者の方が、どんなジャズを聴いていいのかわからないという質問をよく受 […]
2017年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 J-flow-staff スケジュール 時に自分の演奏を客観視する。やりっぱなしで終わらせないことも大切 さて、5月のワークショップスケジュールはもうアップしておりますが、GW中は、『セッション初心者アンサンブルワークショップ』が、6日(土)昼にあります。 曲は、Mr.PCとSoftly、As maorning sunris […]
2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 J-flow-staff J-flowワークショップの選び方 1年半前、セッションはまったくの初心者だった方の今・・・。 昨日のセッションは山中良之さんのセッションでした。 ちょうど一番のりで来られた男性のお客さん(Aさん)とお話をしましたがなんと1年半前に初心者のワークショップ(セッション初心者アンサンブルワークショップ)に参加され、その […]
2015年9月10日 / 最終更新日時 : 2016年3月18日 J-flow-staff セッション上達への道 下手じゃないってば。。ジャズ上達のポイントとは。 練習会やワークショップに来られている人から、よく耳にする言葉があります。 「私はヘタですから・・」 う~ん、下手ですか? その人たちの演奏を聴いてて、私はなかなかいいんじゃない!って思う のに、当の本人は下手だというので […]
2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2015年9月9日 J-flow-staff セッション上達への道 子供が言葉を覚えるようにジャズのフレーズを覚える ジャズのアドリブを上達させるのは、どこか子供が言葉を覚えるように、 また外国語を学ぶように、フレーズなどをまねて音を出して体にしみこませていく そんな練習も必要なんだなと思います。 ただ、忙しい社会人になると、そうそう練 […]
2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff セッション上達への道 ピアニストは自信のあるイントロパターンを一つでも身につけよう。 ジャズピアノでイントロが苦手なのでセッションになかなか行けないという人がいます。 もし、セッションでイントロができないのでしたら、無理にしないでカウントでお願いしますで 大丈夫です。 苦手だ苦手だと思いながら、イントロを […]
2015年7月19日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff セッション上達への道 上達の道しるべ、「田鹿通信簿」 1曲でも2曲でもセッションで自信をもって弾ける曲をもちたいと思いませんか? セッションに行って演奏して楽しかったんだけど、自分の演奏って客観的にみてどうなの? 実際、そういうことをアドバイスしてくださる方がおられる人はハ […]
2015年6月25日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff セッション上達への道 田鹿雅裕さんの応援メッセージ「たじか語録」アップしました。 トッププロドラマーの田鹿雅裕さんは凄い人なんです。 国内、国外の有名アーチストとの共演は数知れず。 スコット・ハミルトン(ジャパンツアー)、他フランク・ウェス(ジャパンツアー)、ジョニー・グリフィン(ミラノ)、ルー・タバ […]
2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff セッション上達への道 ジャズピアノは奥が深い・・。見えない出口 あったり前だとぴしゃりと言われてしまいそうですが。 また、他の楽器の人からみれば、ピアノだけが奥深い訳ではないと言われてしまいそうですが。 ピアノをやっていると楽しいと思う反面、苦しみと弱音が常に付きまといます。 私なん […]
2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2015年6月30日 J-flow-staff セッション上達への道 セッションがうまくなるコツは、セッションでうまい人の演奏を聴くこと。 うまくなったら、セッションに出ますという声をよく聞きます。 確かに、通常のセッションは、人の演奏がとてもうまく聴こえるので、そんな中で自分の演奏なんてと思ってしまう方も多いでしょう。 でも、うまくなりたかったら、セッショ […]
2014年10月11日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 J-flow-staff セッション上達への道 あなたは、エンディングが苦手!? セッションの初心者の方は、曲の終わらせ方がわからないケースがとても多いようです。曲が終わらせられないので、セッションに出るのが怖いという声をよく聞きます。 一方で、初心者ではない方も、バリバリとアドリブも演 […]
2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 J-flow-staff セッション上達への道 誰でも参加できるJS部練習会セッション(要予約) JS部(ジャムセッション部)の練習会セッションは、J-flowの中で一番敷居の低いセッションです。 練習会という名前がつく通り、初心者の方、まだまだ普通のセッションに参加したことのない入門者もここでは一緒に演奏できます。 […]
2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 J-flow-staff セッション上達への道 避けては通れないジャズ理論。○○でもわかる講座はいかが? 私も、過去ジャズ理論の本を何冊か読んだことがあります。 本当にイラストまでついていて簡単そうに見える本だったのですが、何ページか読み進んだとたん、思考が停止しました。何度放り出そうと思ったことか。 でも、何回か読んで、演 […]