コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ほぼ毎日ジャズセッション、東京錦糸町J-flow

  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG

J-flow-staff

  1. HOME
  2. J-flow-staff
2015年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

7/18(土)練習会セッション【要予約】※初心者対象

セッション力を向上させたい人のためのサークルです。初心者の方のセッションデビューのワークショップ&練習会・レッスンメニューから、少しセッションのできる方の、演奏力向上のワークショップメニューまで揃えてさまざまなステージの […]

2015年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

7/19(日)ジーン重村♪秘伝のドラミングアップグレード塾(ドラムソロ編)

セッションで一目おかれるジャズドラマーを目指す」ためのドラムクリニックです。 ジャズのアンサンブルの中で、ドラマーに求められる役割とは。ここをわかっていないと、いくらテクニックがあっても、バリバリ叩けるようにみえてもセッ […]

2015年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

7/5(日)テーマでGo♪原川誠司のジャズ道

これからジャズをやりたいという人にとって、ジャズは敷居が高く見えるものかもしれません。しかし、いきなりはアドリブは難しいかもしれませんが、まずはテーマをジャズらしく演奏する(吹くところ)からはじめませんか? 特に管楽器( […]

2015年6月25日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff セッション上達への道

田鹿雅裕さんの応援メッセージ「たじか語録」アップしました。

トッププロドラマーの田鹿雅裕さんは凄い人なんです。 国内、国外の有名アーチストとの共演は数知れず。 スコット・ハミルトン(ジャパンツアー)、他フランク・ウェス(ジャパンツアー)、ジョニー・グリフィン(ミラノ)、ルー・タバ […]

2015年6月18日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff ワークショップ報告

はっきり言わせていただきます!!

「はっきり言わせていただきます!!」 と、この言葉、使いたかったんですよ~。どこかで。ただ、それだけですww この言葉、ご存じの方もおられるかもしれませんが、先日終了した、「マザーゲーム~彼女たちの階級」というドラマのシ […]

2015年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

7/11日(土)テーマ別ジャズピアノクリニック(イントロ・エンディング編)

昨年、7回に分けてリズム、コンピング、イントロなどなど、ジャズピアノをいくつかの要素に分けて勉強してきました。今回は、その内容をより実践的に、具体的に解説していくクリニック形式でスタート。 ご自身のジャズピアノの悩みや癖 […]

2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff セッション上達への道

ジャズピアノは奥が深い・・。見えない出口

あったり前だとぴしゃりと言われてしまいそうですが。 また、他の楽器の人からみれば、ピアノだけが奥深い訳ではないと言われてしまいそうですが。 ピアノをやっていると楽しいと思う反面、苦しみと弱音が常に付きまといます。 私なん […]

2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 J-flow-staff セッション川柳

セッション川柳 その弐『人様がうまく聴こえるよ、セッションは』

ステージに上がったら覚悟を決めてあなたのもっている演奏力で、めいっぱい演奏するのが一番。あなたの音楽はあなたにしかできないのですから、堂々と自信をもってやってみてください。 堂々と弾けばそれなりに、聴こえますが、自信なく […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

6/21(日)テーマでGo♪原川誠司のジャズ道

これからジャズをやりたいという人にとって、ジャズは敷居が高く見えるものかもしれません。しかし、いきなりはアドリブは難しいかもしれませんが、まずはテーマをジャズらしく演奏する(吹くところ)からはじめませんか? 特に管楽器( […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

6/14(日)アドリブ実践ワークショップ

まず、こんなお悩みはありませんか? ◇アドリブは一応できるけれど、イマイチしっくりこない ◇アドリブを適当にやっているので上達感がない ◇アドリブがいつもワンパターンになっている ◇譜面から離れて自由にアドリブすることが […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

6/27(土)セッション曲攻略のためのやさしい理論講座

誰もが知っているこの曲をジャズで演奏するならばと考えたときに、曲の構成がどうなっているのか、スケールは?など、これを知っているとアドリブがやりやすくなるという理論的なお話をわかりやすく、曲の中で解説していきます。いきなり […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

6/20(土)練習会セッション【要予約】※初心者対象

セッション力を向上させたい人のためのサークルです。初心者の方のセッションデビューのワークショップ&練習会・レッスンメニューから、少しセッションのできる方の、演奏力向上のワークショップメニューまで揃えてさまざまなステージの […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

6/7(日)ジーン重村♪秘伝のドラミングアップグレード塾(ドラムソロ編)

セッションで一目おかれるジャズドラマーを目指す」ためのドラムクリニックです。 ジャズのアンサンブルの中で、ドラマーに求められる役割とは。ここをわかっていないと、いくらテクニックがあっても、バリバリ叩けるようにみえてもセッ […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

6/13日(土)テーマ別ジャズピアノクリニック(コンピング編)

昨年、7回に分けてリズム、コンピング、イントロなどなど、ジャズピアノをいくつかの要素に分けて勉強してきました。今回は、その内容をより実践的に、具体的に解説していくクリニック形式でスタート。 ご自身のジャズピアノの悩みや癖 […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

6/27(土)昼/田鹿雅裕アンサンブル道場

講師:田鹿雅裕氏 ※その日は他にピアノ、ベースホストが入ります。ホストは毎月違います。リスナーも大歓迎です。とても勉強になりますよ。 参加者:3000円/リスナー:2000円 <予約不要>予約されると優先的にご案内できま […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

6/28(日)好朗さんと遊びながらアドリブ練習会

岡崎さんと一緒に音を出しながらコツを身につけていく「好朗さんと遊びながらアドリブ練習会」(日曜午前中) 岡崎さんの笑顔が見れるワークショップ同じ曲を演奏しても、プロがやるとここまで違う。それを体験し、よりジャズらしく演奏 […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff ワークショップ案内

6/28(日)エンディング強化道場

ひたすら、いろいろなJAZZの曲のエンディングだけを練習する新しい形のワークショップです。これで、あなたのセッションへの対応力をアップしましょう。 一見、バリバリとアドリブも演奏するのに、最後のエンディングで台無しにした […]

ジャズピアノを始めよう!~これだけは知っておきたいジャズピアノ基礎の基礎
2015年4月29日 / 最終更新日時 : 2016年5月26日 J-flow-staff ワークショップ案内

5/4(祝)さあ、ジャズピアノを始めよう!~これだけは知っておきたいジャズピアノ基礎の基礎(バッキングと、基本のイントロ・エンディング編)

○長年クラシックをやってきてジャズピアノを始めたいのだけど、コードだけ書いているので ○どう押さえたらいいかわからない。 他のジャンルでキーボードとかやってきてコードは知っているけれど、ジャズはどうしたらいいかわからない […]

2015年4月6日 / 最終更新日時 : 2015年6月30日 J-flow-staff ワークショップ報告

ジャズはリズムが命。

皆さん、こんばんは。今日は、今月から始まるテーマ別ジャズピアノ・クリニックについて ご案内いたします。 これは昨年、ジャズピアノを要素に分けて解説してきた講座の続きシリーズで、座学ではなく、実際にひとりひとり演奏をしてみ […]

2015年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 J-flow-staff セッションのための基礎知識

初心者の第二ステップ

こんにちは。J-flowです。 その後は、練習されていますか? さて、前回のメールの続きです。 「私自身とジャズの経験」というお話をさせていただきます。 実は、私は、かなり前、大学時代に一時期ジャズピアノに憧れ、何を血迷 […]

2015年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff ワークショップ案内

第一のステップ

セッション初心者アンサンブルワークショップ 先日は、ワークショップにご参加いただきまして、ありがとうございました。 いかがでしたか?わかりやすかったという人も、また少し難しいという人もおられた かもしれません。 人と演奏 […]

2015年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 J-flow-staff J-flowワークショップの選び方

J-flowワークショップのトリセツ

J-flowは、オープン以来、ほぼ毎日、セッションを通じて様々な演奏者と接してきました。その中で、セッションでの演奏力を向上させるために何が必要なのかと常に考えてきました。 そして、忙しい社会人が途中で挫折することなく、 […]

2015年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff セッションのための基礎知識

日々の練習を綴ったのらり、くらり日記始めます。

私のことを少し話しましょう。 サックスを3年くらい前からはじめました。その前はピアノ(ピアノの話はまたの機会に)だったんですが、これはいつまでたっても上達しないなと思ってたときに、知り合いのピアノの人がサックスを始めて、 […]

2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff ワークショップ報告

そこが知りたい!エンディング強化道場

その場に集まったメンバーと、その場でしかできない音楽が楽しめるジャムセッション。そんな即興性の高さがジャズの魅力であると同時に、初心者の方がセッションへの参加に二の足を踏んでしまう理由にもなっているのではないでしょうか。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • »

開業の時もまるでアドリブ。そんな当時をふり返ります。

Facebookページ

最近の投稿

2024年1月ワークショップ&初心者セッションの予定(2023.01.23更新)
2024年1月10日
2023年10月ワークショップ&初心者セッションの予定
2023年9月25日
2023年8月ワークショップ&初心者セッションの予定
2023年8月2日
2022年1月の初心者セッション&ワークショップの予定
2022年1月7日
2021年8月のワークショップ&初心者セッションの予定
2021年8月7日
5/18(日)昼/【隔月開催】岡崎好朗さんアドリブフレーズ実践編(フロントの方が対象)~(フレーズを応用して様々な曲でアドリブ演奏)【実践会】#4
2025年5月11日
5/17(土) 昼/練習会セッション<ビギナー編>(ジャズ入門者~初心者対象)
2025年5月10日
5/10(土) 昼/セッション初心者アンサンブルワークショップ(インスト対象・ジャズ入門&初心者)
2025年5月3日
🎶次のステップへ進みたいあなたへ。GW集中・実力アップの実践ワークショップ 3days!
2025年5月1日
5/6(祝/火)昼/上達のロードマップを描こう!初心者のためのアドリブ講座【番外編:セッションでの「困った」を解決】
2025年4月29日

カテゴリー一覧

  • スケジュール
  • ワークショップ案内
  • J-flowワークショップの選び方
  • ワークショップ報告
  • 参加者の感想
  • J-flowからのお知らせ
  • 日々のセッションブログ
  • セッションのための基礎知識
  • 今月のTOPIC
  • 今週の注目!!
  • セッションメンタル
  • 管楽器(サックス、トランペットなど)
  • セッション川柳
  • セッションの基本
  • セッション上達への道
  • 今月のワークショップ一覧
  • 初めてのジャズ理論
  • 初めてのセッションでは
  • 聴いておきたいジャズの名盤・名曲

最近の投稿

2024年1月ワークショップ&初心者セッションの予定(2023.01.23更新)

2024年1月10日

2023年10月ワークショップ&初心者セッションの予定

2023年9月25日

2023年8月ワークショップ&初心者セッションの予定

2023年8月2日

2022年1月の初心者セッション&ワークショップの予定

2022年1月7日

2021年8月のワークショップ&初心者セッションの予定

2021年8月7日

5/18(日)昼/【隔月開催】岡崎好朗さんアドリブフレーズ実践編(フロントの方が対象)~(フレーズを応用して様々な曲でアドリブ演奏)【実践会】#4

2025年5月11日

5/17(土) 昼/練習会セッション<ビギナー編>(ジャズ入門者~初心者対象)

2025年5月10日

5/10(土) 昼/セッション初心者アンサンブルワークショップ(インスト対象・ジャズ入門&初心者)

2025年5月3日

🎶次のステップへ進みたいあなたへ。GW集中・実力アップの実践ワークショップ 3days!

2025年5月1日

5/6(祝/火)昼/上達のロードマップを描こう!初心者のためのアドリブ講座【番外編:セッションでの「困った」を解決】

2025年4月29日

5/5(祝/月)昼/外谷先生実践アンサンブルワークショップ<ピアノ、ギター、フロント楽器、ボーカル等セッション経験者対象>

2025年4月28日

5/4(日)昼/櫻井智則セッションに役立つイントロ道場(ピアノ対象)~演奏者のモチベーションを上げるイントロの秘訣

2025年4月27日

4/29(祝/火)昼/櫻井智則さんの逆循環エンディング・演奏強化プログラム

2025年4月22日

4/27(日)朝/外谷先生の実践ジャズインプロビゼーション【全1回】~”演奏が響かない”に本当に効くジャズ即興練習法

2025年4月20日

4/27(日)夜19時~みんなで話そう!ZOOM交流会(ジャズの初心者)【参加無料】

2025年4月20日

カテゴリー

  • スケジュール
  • ワークショップ案内
  • J-flowワークショップの選び方
  • ワークショップ報告
  • 参加者の感想
  • J-flowからのお知らせ
  • 日々のセッションブログ
  • セッションのための基礎知識
    • セッションの基本
    • セッション上達への道
    • 初めてのジャズ理論
    • 初めてのセッションでは
    • 聴いておきたいジャズの名盤・名曲
  • 今月のTOPIC
  • 今週の注目!!
  • セッションメンタル
  • 管楽器(サックス、トランペットなど)
  • セッション川柳
  • 今月のワークショップ一覧

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG

Copyright © 2006 ほぼ毎日ジャズセッション、東京錦糸町J-flow

MENU
  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG
PAGE TOP