5月のGW。さあ、ジャズの旅に出よう!初心者ワークショップWEEK

 さあ、もう5月。あっという間に2024年も半分近く経ってしまいましたね。さて、この5月のGWを中心に時間の取れる時期はチャンスです。皆さん、予定は決まりましたか?

 ジャズセッションにデビューしたいけれど、なかなか時間がとれなくて計画通りいっていないという方は、この初心者ワークショップWEEKをチェックしてみてください。これからセッションを目指す初心者のための入門の練習会から実践を意識した練習会、アドリブに悩む初心者のためのアドリブのワークショップなど、あなたの目的にあったメニューが揃っていますよ。

◆5月3日(祝)【メンバー限定】初心者のための練習会

少人数による練習会。メンバー限定となっております。

◆5月4日(土)昼/ネキセーの初心者アンサンブル・おさらいセッション~通常のセッション形式で実践練習しよう

1月から数えてもう4か月。セッション初心者アンサンブルワークショップで関根さんと
共に、アンサンブルで大事な演奏上のコミュニケーションをやってきました。過去で取り上げた曲の中から、今回、実際に通しのセッション形式で習った曲を通しで演奏していくおさらい会です。これにより、セッションの流れの理解と、それに対する反応も自然にできる段階まできているはずです。独学ではできない練習です。過去にセッション初心者アンサンブルにご参加された方は、ぜひこの機会にセッションのやり方をしっかり腑に落としていきましょう。人数限定となりますので、各パート先着順となりますので、お申し込みはお早めにどうぞ。

◎時間:5月4日(土)13:00~15:00
◎講師:関根耕一郎(B、Pf、Ds)
◎参加費:3000円
◎参加条件は過去セッション初心者アンサンブルにご参加経験のある方。
◎今回の課題曲:①Billie’s bounce(ブルース)/② 枯葉(マイナー)/③Bye bye blackbird(メジャー)の3曲を集中的に実践形式で練習します。
◎募集人数/フロントは人数制限なし。リズムセクション(ピアノ、ギター、ドラムそれぞれ定員2名)
申し込みは先着順(速い順からの承認制)。人数になったパートは順次、締め切ります。
◎持ち物:楽器、五線譜、筆記用具
RESERVA予約システムから予約する

◆5月6日(祝)「上達のロードマップを描く、初心者のためのアドリブ講座」~ジャズのアドリブの壁を突破するレイヤー方式で、悩みを解消!

長年、ジャズを始めたいという初心者の方たち接していて、一番質問されること。
それは、「ジャズのアドリブってどこから手をつけて、どうやって学んでいったらいいのですか」ということ。これだけインターネットや書店などに溢れかえるジャズアドリブの情報があるのにも関わらず、多くの人が同じような悩みを感じています。

つまり、情報がいくらあったって何をどうやっていくのかの道筋が見えないということです。上達するために、自分にとって必要などういう情報をどう組み合わせて、どう考えていくかという手順が抜けているということです。
それぞれの音楽の背景(バックボーン)も能力も性格も違うかもしれませんが、まずはジャズ演奏の全体の”やること”の中で、自分がどこにいて、何を段階的に学んでいけばいいかのステップを考えて進むことが大事になるでしょう。

車の操作の仕方がわかっても、目的地に進むためにどういうルートを通るのかがわからず悩んでいるのかもしれません。木だけを見ていても、森が見えなくなるというのと同じです。

そこで、ジャズアドリブのロードマップを作る初心者向けの講座を開催します。講師の浦島先生はジャズの学習にあたって、長年独自の研究を重ねてこられた方で、リハモの講座でもとても分かりやすく興味深い内容で好評をいただいています。

先生によると、アドリブの習得の仕方はいくつもあるのですが、レイヤー方式は比較的アドリブの習得の早い方法といわれているそうです。

もちろん曲の難易度にもよりますが、簡単な曲であれば2時間で大体1〜2コーラスのアドリブがとれるようになります。若しくは、人によってはアドリブの手掛かりやアドリブの手法をマスターする事が出来ると言われています。

レイヤー方式を少し具体的にお話しします。
まずアドリブする上において大きく2つのレイヤーを作ります。
第一の層は、調性に対して使えるフレーズを演奏する層です。この層は、コードやコード進行を考えることなくアドリブすることが出来ます。まずこの第一層のフレーズを覚えます。この層は最優先すべき層で、アドリブ全体のクオリティを確保する為の安全地帯にもなります。

第二の層は、コードやコード進行に対してフレーズを組立てる層です。皆が練習するⅡ-Ⅴ-Ⅰのフレーズはこの層に該当しますが、そのまま第二層のⅡ-Ⅴ-Ⅰのフレーズからアドリブとういう方法は少し上達されている方にはおススメですが、これからという初心者は、それ以外のところをどうするかという疑問が出てきてしまいます。なので、初心者向けに上記の複数の層をバランスよく使い分けながらアドリブを組立てていく方法を考えていきます。
これらのレイヤー(層)は自分でカテゴライズしながら増やしていく事が出来ます。そうする事によってアドリブのバリエーションが増えていきます。

今回のワークショップでは、まず2時間で曲をこの方法でやってみるという実践的な内容となります。これをもとに構造を理解して演奏することを始めるとジャズのアドリブの手順がと上達の道筋が見えてきます。これからジャズのアドリブをやっていきたい方にお勧めのワークショップです。

◎時間:5月6日(祝)13:00~15:00
◎講師:浦島正裕(B、Pf)
◎参加費:4800円
◎参加条件は、は過去セッション初心者アンサンブルに1回でもご参加経験のある方。
◎課題曲:①Now’s the time(Fブルース)/② 酒とバラの日々 この曲を使って実際にアドリブを実践形式で演奏してみます。
◎参加対象/インスト初心者…フロント楽器(サックス、トランペット他)、ピアノ、ギター
◎申し込みは先着順(早い順からの承認制)。パートなどの関係で人数になったら締め切ります。
◎持ち物:楽器、五線譜、筆記用具、楽器
RESERVA予約システムから予約する

◆5月11日(土)昼/練習会セッション<ビギナー編>(ジャズ入門者~初心者対象)

ジャズセッションをやってみたいという方の最初の一歩。独学でいくら練習しても、アンサンブルで起ることは練習できません。ジャズのセッションへの慣れること、ジャズの演奏はいろいろな曲に応用していく部分で上達していく点もあります。まずは同じような初心者のみんなと一緒に音を出してみましょう。初心者も安心して、そして楽しく演奏できるサポートが入りますので、気楽に参加してみてください。(※ベースの方は、ジャズベースの経験がある方が対象となります)

◎日時:5月11日(土)13:00~15:30
◎参加費:2800円
◎サポート:三原万里子(Tb)浅野康太(B)

※釣銭が不足しております。1万円札はご遠慮ください。※初めての方は、申し込みフォームで必ず楽器パートをお知らせください
RESERVA予約システムから予約する

◆5月18日(土)昼/セッション初心者アンサンブルワークショップ(全インスト対象・入門&初心者対象)

セッションのファーストステップがこちらのワークショップになります。ジャズやセッションの理解を深め、実際の曲を演奏しながら、自身のパートの役割や演奏でのルールを身につけていきます。
これからジャズのセッションを始めたいという方はこちらをオススメいたします。

◎時間:5月18日(土)13:00~16:30(予定)
◎講師:関根耕一郎(B、Pf、Ds)
◎参加費:4800円
◎課題曲2曲、下記参照。
◎申込み時に、楽器パート、使用譜面(C、Bb、Eb譜)、楽器歴・ジャズ歴をお知らせください。
◎必要なもの:筆記用具、五線譜、楽器

◆今月の曲(&今後の予定)
5月/11月 Mr.P.C.(Cmブルース)  Softly,As morning sunrise(Eb)→今月はこちら
RESERVA予約システムから予約する

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です