初心者のため練習会セッション(11/17)。通常セッションとの違いは?
セッションにまだ自信がないけれど、私はどこに行けばいいですか?いう質問をよく受けます。
まずは、当店のセッションは大きく分けて2つあるので、その違いをご紹介しますね。
◆通常のセッションと練習会セッションがあります。
当店では、通常のセッション(主に日常夜にやっているもの)と、練習会セッションというワークショップのカテゴリーに入っているセッションの2種類があります。
通常のセッションというのは、主に夜、または土日祝の昼夜にやっているものです。
こちらは、当日のセッションホスト(演奏をサポートするメンバー)が入ります。毎日、違うメンバーが入りますし、岡崎好朗さん(tp)や松島啓之さん(tp)、多田誠司さん(As)、山中良之さん(Ts)、原川誠司さん(As)他、多くの一流ミュージシャンが入ったスペシャルなセッションなど、多様なセッションとなってます。
当日のお客様によってレベルも変わってきますが、ここでは楽器だけでなく、ボーカルの方もご参加いただけますよ。
そして、予約が要らず、当日ふらっとお越しになっていただいても、ご参加いただけます。
予約がない分、当日何人来られるかはこちらで把握できません。通常はそれほど混むことはありませんので、いろいろな人と演奏できると思います。
ただごく稀に、めぐりあわせで、多くの人がくる場合もあります。演奏していただけるように工夫はしておりますが、当然そう多く回らないこともあるのですが、その分、多くの人による様々なスタイルの演奏を聴く楽しみもあります。
概して、ここにはセッションに慣れた方がこられますが、レベルはいろいろ。
初心者の方、セッションに慣れていない方も、ご参加いただけますが、その際には、演奏曲が限られている方は、入店時にできる曲をメモしていただくと安心してご参加いただけますよ。
これからジャズを始めるという方も、リスナーとして多くお越しいただいています。(ご本人へのオススメセッションは個々によって違うので、直接マスターにご相談くださいね。)
◆では、練習会セッションの方はどうなの?
それに対して、練習会セッションとは、ワークショップの一環の練習のためのセッションとなっております。
どちらかというと、いきなり通常セッションにでるのはまだ怖い、まだセッション経験も浅くて自信をもって演奏できない、演奏はできるけれど、ジャズそのものにあまり慣れていない、という人のためのゆるいセッションとなっております。
でも、まずは他の人と一緒に演奏をすることを楽しんでいただくことを目的としています。それでも、ホストのメンバーは、通常セッションと同じレベルで、しっかりした演奏のできるメンバー。ときに、アドバイスしてくれたりも。普段のセッションではなかなかないので、初心者には安心できるセッションです。
参加される方の、パートの人数を制限したりするため、事前の予約制となっています。
こちらは、演奏が崩壊(ロスト)しても楽しく演奏して慣れていくということを目標にしているのますので、まずは完璧な演奏ではなく、気楽に音を出すというレベルでやっていきます。
演奏に慣れた方もおられますが、まだまだ演奏に自信がないという方も来られていますよ。
ボーカルの方に関しては、楽器演奏者がボーカルの方の個々の演奏のキーの譜面を初見で演奏できるのが難しいため、ここではご参加いただけません。楽器の方のみとなっておりますのでご了承ください。
練習会セッションはビギナー編(演奏曲が少ない方、セッション経験が少ない方)、ステップアップ編(ある程度曲数に対応できる方、、初見の曲でもチャレンジ精神旺盛な方、ブランクのある方、少しはセッションに慣れてきた方)の2つがあります。
ちょうど新入生の多い、ジャズ研の部室のようなところでのセッションとお考えくださいね。
◆まとめ。通常セッションと練習会セッションの違い
簡単にまとめますと、このようになっております。
◎通常セッション
平日夜、日祝昼 土昼(不定期)開催
予約不要
ボーカルの方歓迎
セッションレベル(初心者から上級者までまちまち)
◎練習会セッション
土曜日昼
予約制
ワークショップの一環
初心者対象(ビギナー編とステップアップ編がある)
楽器演奏者のみ
ぜひ、ご興味のある方のセッションにお越くださいね。
◆スケジュールのお知らせ:
そして明日は練習会セッション<ステップアップ編>です。
ピアノ枠は埋まりましたが、フロント楽器の方、ギターの方、ベースの方はまだ申し込みいただけます。奮ってご参加ください。
<<お知らせ:11月17日の練習会セッションは、ピアノ枠は閉切ました。>>
●11月17日(土)13:00~17:00 練習会セッション<ステップアップ編>(初級者・予約制・インスト全パート対象)
→練習会セッションビギナー編に慣れたらこちら。いろいろな演奏にチャレンジしていきましょう。
■詳細はこちらをご覧ください。
※17日のお申し込みは上記から、もしくは当サイトワークショップスケジュールの11月17日からしていただけます。