子供が言葉を覚えるようにジャズのフレーズを覚える
ジャズのアドリブを上達させるのは、どこか子供が言葉を覚えるように、
また外国語を学ぶように、フレーズなどをまねて音を出して体にしみこませていく
そんな練習も必要なんだなと思います。
ただ、忙しい社会人になると、そうそう練習時間はとれない訳で、
いかに効率よく練習するのかも悩みです。
岡崎さんの「好朗さんと遊びながらアドリブ練習会」は、そんな悩みを解決してくれるワークショップです。
毎月、セッションにでる曲を取り上げて岡崎さんと一緒にアドリブを練習します。
1曲を4小節くらいに細分化して、フレーズのさまざまなバリエーションが書かれた
譜面を岡崎さんと一緒に吹いていきます。
岡崎さんの演奏も聴きながら、言葉を覚えるように、ニュアンスを掴みながら吹いていきます。
それらのフレーズにもこういう音を使うところがポイントとか、プロはこの音を使うといった
解説も交えながら、曲のアドリブをひとつひとつ丁寧に追っていきます。
私も参加しましたが、この曲のここはこういうスケールでこういう風なフレーズに
なるのだと、とても勉強になりました。(もちろん帰ったらそれをもとに練習しましょう)
ずっと通っている方は、セッションでもところどころあの岡崎さんフレーズが顔を
のぞかせ、すごくいいアドリブになっているのです。
さてさて、予告ですが、来月の10月10日(土)は、この岡崎さんワークショップのアドリブの
中でよく出てくるスケールとフレーズの関係について理論的なお話をしていただく
「好朗さんと一緒にスケールを学ぼう<特別編>(仮タイトル)」を開催予定です。
大きくこういうスケールがこういうコードのときに使えるといったような基本的な
お話で、理解が一層すすみます。もちろん、フロント楽器以外のピアノ、ギターなど
他のパートの方もご参加いただけます。詳細はまたご案内いたします。
また、来月から岡崎さんのワークショップは毎月交互で初心者編と初級中級者編をやっていきます。
初心者編はフレーズのニュアンスにこだわり、音を出すことを中心に、初級者以上は、今までの
ような様々なフレーズを学びそれを音にしていく練習編となります。詳細については後日ご案内
いたします。
関連記事:9月13日(日)10:30~12:30 岡崎好朗さんと遊びながらアドリブ練習会