コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ほぼ毎日ジャズセッション、東京錦糸町J-flow

  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2015年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff ワークショップ案内

第一のステップ

セッション初心者アンサンブルワークショップ 先日は、ワークショップにご参加いただきまして、ありがとうございました。 いかがでしたか?わかりやすかったという人も、また少し難しいという人もおられた かもしれません。 人と演奏 […]

2015年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 J-flow-staff J-flowワークショップの選び方

J-flowワークショップのトリセツ

J-flowは、オープン以来、ほぼ毎日、セッションを通じて様々な演奏者と接してきました。その中で、セッションでの演奏力を向上させるために何が必要なのかと常に考えてきました。 そして、忙しい社会人が途中で挫折することなく、 […]

2015年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff セッションのための基礎知識

日々の練習を綴ったのらり、くらり日記始めます。

私のことを少し話しましょう。 サックスを3年くらい前からはじめました。その前はピアノ(ピアノの話はまたの機会に)だったんですが、これはいつまでたっても上達しないなと思ってたときに、知り合いのピアノの人がサックスを始めて、 […]

2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff ワークショップ報告

そこが知りたい!エンディング強化道場

その場に集まったメンバーと、その場でしかできない音楽が楽しめるジャムセッション。そんな即興性の高さがジャズの魅力であると同時に、初心者の方がセッションへの参加に二の足を踏んでしまう理由にもなっているのではないでしょうか。 […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 J-flow-staff J-flowワークショップの選び方

アドリブを上達させるワークショップの選び方

アドリブを上達させるワークショップに、「岡崎さんと遊びながらアドリブ練習会」と「アドリブ実践ワークショップ」があります。   この2つのどちらのワークショップに参加するのがいいのかということを今回ご案内いたしま […]

2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月13日 J-flow-staff 参加者の感想

【体験レポート】田鹿雅裕アンサンブル道場

先日の田鹿雅裕アンサンブル道場には管楽器の方も多くご参加いただきました。ありがとうございました。 さて、道場と名がつくと、皆さんは怖いところというイメージを持たれるかもしれません。しかし、実際はセッションを始めたばかりの […]

ワークショップ&練習会の予定
2015年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff ワークショップ案内

2016年1月のワークショップ&練習会の予定

◆1月9日(土)13:30~17:00 セッション初心者アンサンブルワークショップ(ブルースの曲「Fブルース「NOW THE TIME」と「ByeByeBlackBird」をジャズで演奏する)(全パート対象・ボーカル除く […]

2014年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff スケジュール

2015年1月のワークショップ&練習会の予定

さて、今日はもう12月の最終週ですね。そして、あと数日で2015年が幕を開けます。 皆さんはこの1年振り返っていかがでしたか。本当に1年ってあっというまではなかったでしょうか? 先月のレッスンが終わったら、もう次のレッス […]

2014年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff スケジュール

12月のワークショップ&練習会の予定

12月のワークショップ&練習会の予定 もう、12月になってしまいました。 今年は、なんか怒涛の1年でした。 気がつけば5周年を迎え、いろいろと思うところあって店もリニューアル。 5年目にして、ライブハウスらしくなりました […]

2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 J-flow-staff J-flowからのお知らせ

出張や旅行ついでのご参加には、楽器レンタルが便利です。

J-flowでは、サックスなどの楽器(メンテ料がかかります)をご用意しております。 東京への出張や旅行のついでにセッションやワークショップで楽器を使いたいけれど、荷物は増やしたくないという方に、当店楽器レンタルをご利用く […]

2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2015年6月30日 J-flow-staff セッション上達への道

セッションがうまくなるコツは、セッションでうまい人の演奏を聴くこと。

うまくなったら、セッションに出ますという声をよく聞きます。 確かに、通常のセッションは、人の演奏がとてもうまく聴こえるので、そんな中で自分の演奏なんてと思ってしまう方も多いでしょう。 でも、うまくなりたかったら、セッショ […]

2014年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff スケジュール

11月のワークショップ&練習会の予定

11月のワークショップ&練習会の予定 もう、今年も残すところあと、2か月になりましたね。月日の過ぎるのはなんて、早いのでしょうか? そう言えば、子供の頃は凄く時間が長く感じていたのに、大人になると時間がアッという間に過ぎ […]

2014年10月11日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 J-flow-staff セッション上達への道

あなたは、エンディングが苦手!?

セッションの初心者の方は、曲の終わらせ方がわからないケースがとても多いようです。曲が終わらせられないので、セッションに出るのが怖いという声をよく聞きます。   一方で、初心者ではない方も、バリバリとアドリブも演 […]

2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 J-flow-staff セッション上達への道

誰でも参加できるJS部練習会セッション(要予約)

JS部(ジャムセッション部)の練習会セッションは、J-flowの中で一番敷居の低いセッションです。 練習会という名前がつく通り、初心者の方、まだまだ普通のセッションに参加したことのない入門者もここでは一緒に演奏できます。 […]

2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 J-flow-staff セッション上達への道

避けては通れないジャズ理論。○○でもわかる講座はいかが?

私も、過去ジャズ理論の本を何冊か読んだことがあります。 本当にイラストまでついていて簡単そうに見える本だったのですが、何ページか読み進んだとたん、思考が停止しました。何度放り出そうと思ったことか。 でも、何回か読んで、演 […]

2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff セッション上達への道

セッションで一目置かれるドラマーになるには!?

不思議なもので、演奏途中で半拍裏返ってしまった場合に、そのパートの人に、裏返っているよと教え、そのパートの人が気づいて手を止めて、演奏にもどっても半拍ずれたまま入ってくるということがざらにあります。 なぜか、本人の頭の中 […]

2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff セッション上達への道

なぜか、ジャズに聴こえない、そんなスランプから脱出しましょう。

普段から、セッションの中でいろいろな人の演奏を聴いていますが、アドリブはちゃんとできているのだけれど、なぜか違和感を覚える場合もあります。 特にピアノや、ギターの方の場合、音も外していないし、指もよく回っているけれど、ど […]

2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff スケジュール

9月のワークショップ&練習会スケジュール

8月のうだるような暑さが続くと思ったら、ここ数日、気温が失速して、突然寒くなりましたね。でも、そうやって気がつけばもう9月で秋になったんだと実感します。 さてさて、今月の予定です。今月から、ワークショップや講座の他に小グ […]

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff スケジュール

8月のセッションワークショップ&練習会の予定

暑いと思ったら、もうすでに8月でした。まいど、更新が遅くなり、気がついたら、8月のセッション初心者ワークショップは終わっているではありませんか。 この暑い中、楽器を持ってこられるのは本当に大変だろうと思いますが、それでも […]

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff セッション上達への道

悩めるピアニストの為の『ジャズピアノ初級者講座』

ジャズピアノは奥が深いです。それだけに、どこから手をつけていけばいいのだろうか、自分のピアノははたしてこれでいいのかと悩むピアニストは多いものです。 しかし、これはそうしたピアノ歴の浅い人たちだけでなく、10年以上もジャ […]

2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 J-flow-staff セッションメンタル

セッションは協調性を学ぶ、精神力を鍛える場?

先日のワークショップの中で出た言葉「セッションをやることで、協調性も養われる」というのが印象に残りました。 確かにセッションでは、どこかその人のメンタルが現れるような気がします。 自分の世界に入って、とにかく気が済むまで […]

2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 J-flow-staff セッション上達への道

プロとアマチュアの演奏の差とは

先日、某プロの方が話をしていた一言。 「超早い曲と超遅い曲を出されたとき、それがどんな曲でも演奏できるのがプロ。アマチュアに難しい、それがプロとアマの違い。」といったニュアンスの話がでました。 うむ、確かに、セッションで […]

2014年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 J-flow-staff スケジュール

7月のセッションワークショップ&練習会の予定

7月5日(土) 昼/セッション初心者向けワークショップ 13:30~ 講師:関根耕一郎氏 今回もで同じキーの曲を2曲取り上げます。Aは、ヘレンメリルの歌でご存じの人も多いのではないでしょうか。とても有名な曲なのできっとこ […]

2014年7月11日 / 最終更新日時 : 2014年7月11日 J-flow-staff セッション上達への道

あなたの演奏はセッションではイケてる?それともイケてない?

セッションをしだしてまもなく、もしくはセッションに慣れてきてから、はたして自分の演奏は 人からどのように思われているのか、いいのか悪いのか・・、そしてこのやり方で続けていていいの?・・   なんて思いがぐるぐる […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • »

開業の時もまるでアドリブ。そんな当時をふり返ります。

Facebookページ

最近の投稿

2024年1月ワークショップ&初心者セッションの予定(2023.01.23更新)
2024年1月10日
2023年10月ワークショップ&初心者セッションの予定
2023年9月25日
2023年8月ワークショップ&初心者セッションの予定
2023年8月2日
2022年1月の初心者セッション&ワークショップの予定
2022年1月7日
2021年8月のワークショップ&初心者セッションの予定
2021年8月7日
8月30日(土)昼/練習会セッション(ステップアップ編)<不定期開催> 【ジャズ初心者】
2025年8月18日
8/24(日)夜/みんなで話そう!ZOOM交流会(ジャズの初心者)【参加無料】
2025年8月17日
8/24(日) 昼/岡崎好朗さんの演奏に活かす・わかる・ジャズ理論/本編#1 <ジャズ理論・入門初心者向け>
2025年8月17日
2025年9月の初心者セッション&ワークショップ
2025年8月12日
8/17(日) 昼/ジャズピアノアンサンブル基礎~ジャズ入門者対象【第2回:ジャズのリズム&コンピング】
2025年8月10日

カテゴリー一覧

  • J-flowからのお知らせ
  • J-flowワークショップの選び方
  • スケジュール
  • セッションのための基礎知識
  • セッションの基本
  • セッションメンタル
  • セッション上達への道
  • セッション川柳
  • ワークショップ報告
  • ワークショップ案内
  • 今月のTOPIC
  • 今月のワークショップ一覧
  • 今週の注目!!
  • 初めてのジャズ理論
  • 初めてのセッションでは
  • 参加者の感想
  • 日々のセッションブログ
  • 管楽器(サックス、トランペットなど)
  • 聴いておきたいジャズの名盤・名曲

最近の投稿

2024年1月ワークショップ&初心者セッションの予定(2023.01.23更新)

2024年1月10日

2023年10月ワークショップ&初心者セッションの予定

2023年9月25日

2023年8月ワークショップ&初心者セッションの予定

2023年8月2日

2022年1月の初心者セッション&ワークショップの予定

2022年1月7日

2021年8月のワークショップ&初心者セッションの予定

2021年8月7日

8月30日(土)昼/練習会セッション(ステップアップ編)<不定期開催> 【ジャズ初心者】

2025年8月18日

8/24(日)夜/みんなで話そう!ZOOM交流会(ジャズの初心者)【参加無料】

2025年8月17日

8/24(日) 昼/岡崎好朗さんの演奏に活かす・わかる・ジャズ理論/本編#1 <ジャズ理論・入門初心者向け>

2025年8月17日

2025年9月の初心者セッション&ワークショップ

2025年8月12日

8/17(日) 昼/ジャズピアノアンサンブル基礎~ジャズ入門者対象【第2回:ジャズのリズム&コンピング】

2025年8月10日

8/16(土) 昼/練習会セッション(ビギナー)【ジャズ入門者~初心者】

2025年8月9日

2025年8月のアフタヌーンセッション日程♪

2025年8月6日

2025年8月の初心者セッション&ワークショップ(2025.08.11更新)

2025年8月5日

8/11(祝)昼/外谷先生の実践ジャズインプロビゼーション【全1回】(不定期開催) ~”演奏が響かない”に本当に効くジャズ即興練習法

2025年8月3日

8/10(日) 昼/アドリブ寺子屋塾【モードを学ぼう#2<全2回>】

2025年8月3日

カテゴリー

  • J-flowからのお知らせ
  • J-flowワークショップの選び方
  • スケジュール
  • セッションのための基礎知識
    • セッションの基本
    • セッション上達への道
    • 初めてのジャズ理論
    • 初めてのセッションでは
    • 聴いておきたいジャズの名盤・名曲
  • セッションメンタル
  • セッション川柳
  • ワークショップ報告
  • ワークショップ案内
  • 今月のTOPIC
  • 今月のワークショップ一覧
  • 今週の注目!!
  • 参加者の感想
  • 日々のセッションブログ
  • 管楽器(サックス、トランペットなど)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG

Copyright © 2006 ほぼ毎日ジャズセッション、東京錦糸町J-flow

MENU
  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG
PAGE TOP