コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ほぼ毎日ジャズセッション、東京錦糸町J-flow

  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG

J-flow-staff

  1. HOME
  2. J-flow-staff
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

8月16日(日)昼/半年でジャズピアノの基礎体力をつける~ジャズピアノアンサンブル基礎【伴奏時のバッキング&ジャズのリズム#2】

ジャズを始めた方だけでなく、セッションをしばらくやっている方でも、バッキングが機械的な感じという方がおられます。 フロントの方が演奏しやすく、じゃまにならない、そうした演奏が大事です。アドリブよりも前に、セッションではジ […]

2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff J-flowワークショップの選び方

【J-flow通信】ゆるゆるセッションと練習会セッションの違い。

【初心者の方の質問に答えます】ゆるゆるセッションと練習会セッションの違い。 毎日、暑い日が続きますね。そんな中でも、何かイベントはないのという方は、今日の午後1時から5時までゆるゆるセッションをやっておりますので、いかが […]

2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ案内

8/8(土)昼・当店一敷居の低いセッション練習会セッションビギナー編

ジャズの曲を練習して、10曲くらいは知っている曲、なんとか演奏できる曲があるという方で、普段のセッションに行くのは勇気がいるという方には、J-flowで一番敷居の低いセッション「練習会セッション/ビギナー編」をお勧めしま […]

2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff J-flowワークショップの選び方

セッションメンバー募集。大人のジャズ研を開催中。

ジャズ好きな方募集中。平日、昼から夜に大人のジャズ研を開催しています。少人数の大人のジャズ研。10年前の練習会として開催されていた大人のジャズ研を復活します。 コロナの時期、広いスペースでスタジオ練習感覚で少ない人数での […]

2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ案内

2020年8月のワークショップ予定&初心者向けセッションのご案内

>>>>2020年8月のワークショップ予定<<<< ■■■■■□□□お知らせ■■■□□□□□ 3月から6月まで変則的に第一土曜日以外で開催しておりましたセッション初心者アンサンブルワークショップは8月より第一週の周期に戻 […]

2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 J-flow-staff スケジュール

7/18(土)初心者のためのセッション。昼/練習会セッション<ステップアップ編>

初心者のためのゆるいセッションです。 とにかくみんなで演奏してみるということで、徐々にセッションに慣れていきましょう。 ブルースは全員で演奏します。そのほかに10曲程度、演奏したことのあるジャズのスタンダード曲があれば、 […]

2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 J-flow-staff スケジュール

7月12日(日)昼/半年でジャズピアノの基礎体力をつける~ジャズピアノアンサンブル基礎【両手コードの押さえ方#1】

先日、ピアノのステップアップ練習会(今月から『ジャズピアノアンサンブル基礎』)を続けてご参加いただいた方が、アンサンブルワークショップで他の楽器パートの方と一緒に演奏してセッションの一歩を踏み出しました。 最初は、大変緊 […]

2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 J-flow-staff スケジュール

7月ワークショップ予定&初心者向けセッション案内

◆7月1日(水)19:00~23:00 夜/田鹿雅裕アンサンブル道場(予約不要・初心者~中級者・インスト全パート対象) →本場のジャズを経験し、多くの有名なジャズの巨匠との共演歴をもつ田鹿雅裕氏(Ds)。通常のセッション […]

2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 J-flow-staff スケジュール

7/5(日)午前/岡崎好朗さんのアドリブフレーズ研究♪※予約制#1

★7/5(日) 10:30~12:30  岡崎好朗さんの実践アドリブフレーズ研究<全3回>(全楽器対象)#1 日本を代表するジャズトランペッターの岡崎好朗さんに学ぶアドリブフレーズ研究。学生時代から、 […]

2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 J-flow-staff スケジュール

7/4(土)昼/一番敷居の低いセッション!練習会セッション・ビギナー編

【ピアノ・フロント大歓迎!予約枠あります。お急ぎの方はお電話で】 最近はテレビで、中学生も1年があっという間に過ぎてしまうと言ってました。 こうしようと思ったら行動に出していかないと気がついたら時間だけが過ぎていたという […]

2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 J-flow-staff スケジュール

6/14(日)午前/岡崎好朗さんの実践アドリブフレーズ研究

今週の日曜日(14日)に、岡崎好朗さんの 実践アドリブワークショップがあります。 ここではジャズでよく出る6つのコード進行を3回に分けて 学びますが、今回は3回目。 循環のフレーズを学びます。 この回をまだ受けられていな […]

2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 J-flow-staff J-flowワークショップの選び方

【お知らせ】コロナ緊急事態宣言解除に伴う営業再開について(2020.5.27更新)

コロナ緊急事態宣言解除に伴う営業再開のお知らせ【2020年5月7日】 4月初旬から始まった営業自粛要請から早2か月近く経ちました。 自粛により、多くのお客様やミュージシャンの方々に中止などのご理解、ご協力をいただきました […]

2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 J-flow-staff スケジュール

コロナ感染に関しての当店の考え方と取り組み【2020/4/20更新】

◆◇◆コロナウイルスについて◆◇◆(2020/3/7) 当店の取り組みに関しては中段にあります。そちらは下記の”当店の取り組み”のところをご覧ください。 ◎コロナウイルスでわかってきたこと。 コロナウイルスに関しての情報 […]

2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 J-flow-staff スケジュール

【重要なお知らせ】コロナ緊急事態宣言における営業自粛について(2020.4.7)

いつもお世話になっております。 4月7日に緊急事態宣言がでました。 コロナウイルスに関してはわからないことも多いのですが、 当店では換気対策、手洗い、除菌剤による清掃、室内の加湿など可能な限り対策してまいりました。 しか […]

2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 J-flow-staff スケジュール

3/17(火) 夜/田鹿雅裕アンサンブル道場(初心者歓迎・予約不要)

◎◎本日は火曜ですが営業しております◎◎ 田鹿雅裕アンサンブル道場(※インストのみ・初心者歓迎・リスナー歓迎・途中参加可能) 日時:3月17日(火) 19:00~23:00 田鹿雅裕(ds) 田鹿雅裕(ds)清水くるみ( […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 J-flow-staff スケジュール

3月14日(土)午後のセッション初心者アンサンブルワークショップ【休講】のお知らせ

3月14日(土)昼のセッション初心者アンサンブルワークショップは、関根先生のお仕事の都合で休講となりました。 来月は、 4月  Blue Monk(Bbブルース) Candy(Bb) ですので、振るってご参加く […]

2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 J-flow-staff スケジュール

【新講座】3/7(土)ジャズらしくかっこよく~脱・初心者講座(メロディ&アドリブ応用)

どうしてもジャズらしく聴こえない。 演奏が棒読み状態。 素人の家族からもダサいといわれる。 譜面通り吹いているのにジャズにならない。 何年もジャズレッスンを受けているのに演奏がかっこよくない。 ジャズをやっていると恥ずか […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 J-flow-staff スケジュール

2020年3月のワークショップ予定【最新版2/27更新】

◆◆◆3月のTOPIC◆◆◆ 【お知らせ】今月のセッション初心者アンサンブルワークショップは事情により来月になります。新しい講座、初心者の方は3月7日の ◆3月7日(土)ジャズらしくかっこよく。脱・初心者講座(メロディ& […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 J-flow-staff スケジュール

2月22日(土)午後・ジャズリズム習得講座~メロディー・アドリブ実践 

あるジャズピアニストの言葉。 「昔、音階やハーモニーだけを考えていた時期があった。 その頃は、ジャズがまるでカラオケのようで、演奏しても むなしかった。しかし、リズムを考えるようになってから はじめてジャズの面白さがわか […]

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 J-flow-staff ワークショップ案内

2/15(土)セッション初心者アンサンブルワークショップ

◆毎月セッションによく出る曲を解説し、実践していくワークショップです。【アンサンブル中心】 ジャムセッションは、その場に集まって方々と演奏するものです。(そのために、ご自分の楽器の演奏能力のほかに曲のキメなどの演奏のポイ […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ案内

2020年2月のワークショップ予定【2/5更新】

下記スケジュールは、サイト(j-flow.net、もしくは@ジャズで)申し込めます。 ◆2月8日(土)練習会セッション・ビギナー編(対象:初級者・予約制・インスト全パート)過去、セッション初心者アンサンブルワークショップ […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff スケジュール

2/9(日)午前・岡崎好朗さんの実践アドリブフレーズ研究(全3回)#2

アドリブを学ぶにはいろいろな方法がありますが、日本を代表するトップトランペッターの岡崎好朗さんが、高校時代からひたすら練習してきたアドリブ習得の方法を伝授してくださいます。 時間のない社会人にとって、少ない時間で効率よく […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff J-flowワークショップの選び方

ジャズの入門者、初心者、中級者のレベル分け。 私はどれくらいと迷っている方へ。

 本文 中国で新たな感染が流行っているという話です。インフルエンザの時期でもあります。 とにかく健康にはきをつけてくださいね。 ======================演奏を聴かないで、ジャズの入門者、初心者、中級者 […]

2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 J-flow-staff ワークショップ案内

2020年1月のワークショップ予定&初心者向けセッション案内

2019年もあっという間に終わり、2020年今年はいよいよオリンピックの年ですね。 海外から来日される方も増える年なので、英語も頑張らなければと思っているところです。 そういえばジャズの上達は英語と同じようだなと思います […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

開業の時もまるでアドリブ。そんな当時をふり返ります。

Facebookページ

最近の投稿

2024年1月ワークショップ&初心者セッションの予定(2023.01.23更新)
2024年1月10日
2023年10月ワークショップ&初心者セッションの予定
2023年9月25日
2023年8月ワークショップ&初心者セッションの予定
2023年8月2日
2022年1月の初心者セッション&ワークショップの予定
2022年1月7日
2021年8月のワークショップ&初心者セッションの予定
2021年8月7日
5/18(日)昼/【隔月開催】岡崎好朗さんアドリブフレーズ実践編(フロントの方が対象)~(フレーズを応用して様々な曲でアドリブ演奏)【実践会】#4
2025年5月11日
5/17(土) 昼/練習会セッション<ビギナー編>(ジャズ入門者~初心者対象)
2025年5月10日
5/10(土) 昼/セッション初心者アンサンブルワークショップ(インスト対象・ジャズ入門&初心者)
2025年5月3日
🎶次のステップへ進みたいあなたへ。GW集中・実力アップの実践ワークショップ 3days!
2025年5月1日
5/6(祝/火)昼/上達のロードマップを描こう!初心者のためのアドリブ講座【番外編:セッションでの「困った」を解決】
2025年4月29日

カテゴリー一覧

  • スケジュール
  • ワークショップ案内
  • J-flowワークショップの選び方
  • ワークショップ報告
  • 参加者の感想
  • J-flowからのお知らせ
  • 日々のセッションブログ
  • セッションのための基礎知識
  • 今月のTOPIC
  • 今週の注目!!
  • セッションメンタル
  • 管楽器(サックス、トランペットなど)
  • セッション川柳
  • セッションの基本
  • セッション上達への道
  • 今月のワークショップ一覧
  • 初めてのジャズ理論
  • 初めてのセッションでは
  • 聴いておきたいジャズの名盤・名曲

最近の投稿

2024年1月ワークショップ&初心者セッションの予定(2023.01.23更新)

2024年1月10日

2023年10月ワークショップ&初心者セッションの予定

2023年9月25日

2023年8月ワークショップ&初心者セッションの予定

2023年8月2日

2022年1月の初心者セッション&ワークショップの予定

2022年1月7日

2021年8月のワークショップ&初心者セッションの予定

2021年8月7日

5/18(日)昼/【隔月開催】岡崎好朗さんアドリブフレーズ実践編(フロントの方が対象)~(フレーズを応用して様々な曲でアドリブ演奏)【実践会】#4

2025年5月11日

5/17(土) 昼/練習会セッション<ビギナー編>(ジャズ入門者~初心者対象)

2025年5月10日

5/10(土) 昼/セッション初心者アンサンブルワークショップ(インスト対象・ジャズ入門&初心者)

2025年5月3日

🎶次のステップへ進みたいあなたへ。GW集中・実力アップの実践ワークショップ 3days!

2025年5月1日

5/6(祝/火)昼/上達のロードマップを描こう!初心者のためのアドリブ講座【番外編:セッションでの「困った」を解決】

2025年4月29日

5/5(祝/月)昼/外谷先生実践アンサンブルワークショップ<ピアノ、ギター、フロント楽器、ボーカル等セッション経験者対象>

2025年4月28日

5/4(日)昼/櫻井智則セッションに役立つイントロ道場(ピアノ対象)~演奏者のモチベーションを上げるイントロの秘訣

2025年4月27日

4/29(祝/火)昼/櫻井智則さんの逆循環エンディング・演奏強化プログラム

2025年4月22日

4/27(日)朝/外谷先生の実践ジャズインプロビゼーション【全1回】~”演奏が響かない”に本当に効くジャズ即興練習法

2025年4月20日

4/27(日)夜19時~みんなで話そう!ZOOM交流会(ジャズの初心者)【参加無料】

2025年4月20日

カテゴリー

  • スケジュール
  • ワークショップ案内
  • J-flowワークショップの選び方
  • ワークショップ報告
  • 参加者の感想
  • J-flowからのお知らせ
  • 日々のセッションブログ
  • セッションのための基礎知識
    • セッションの基本
    • セッション上達への道
    • 初めてのジャズ理論
    • 初めてのセッションでは
    • 聴いておきたいジャズの名盤・名曲
  • 今月のTOPIC
  • 今週の注目!!
  • セッションメンタル
  • 管楽器(サックス、トランペットなど)
  • セッション川柳
  • 今月のワークショップ一覧

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG

Copyright © 2006 ほぼ毎日ジャズセッション、東京錦糸町J-flow

MENU
  • 演奏する(セッション)
  • 学ぶ(ワークショップ)
  • 聴く(カフェとセッション)
  • スペース&楽器レンタル
  • お問い合わせ
  • BLOG
PAGE TOP