悩めるピアニストの為の『ジャズピアノ初級者講座』
ジャズピアノは奥が深いです。それだけに、どこから手をつけていけばいいのだろうか、自分のピアノははたしてこれでいいのかと悩むピアニストは多いものです。 しかし、これはそうしたピアノ歴の浅い人たちだけでなく、10年以上もジャズピアノをやっている方からもよく聞かれる悩みです。 今回、日曜日からスタートするジャズピアノ初級者講座は、そういった悩めるピアニストにお勧めの講座です。 とにかく、セミナーなどにでたらわかったつもりになっても、家に帰ってから何をしていいのか、どう練習したらいいのかに反映できなければ、なんにもなりません。
この初級者講座では、ジャズピアニストにおいて最低限押さえていただきたいピアノの知識と、それを日常でどう練習していけばいいのかを解説します。 毎回テーマがかわり、シリーズになっていますが、ご自身が必要だと思うテーマのときにだけ、参加することも可能です。
日曜のジャズピアノ練習のモチベーションアップにもなる講座です。ピアノの方には、ぜひ、お勧めします。
============== ジャズピアノ初級者講座 10月18日(土)『リズム、ノリ(スイング、ボサノバ、ワルツ他)』 10月19日(日)『アドリブ後編』 前回のアドリブ概要を受けて、『実際のアドリブ練習方法』をいくつか紹介します。前篇をご参加されていない方でも大丈夫です。 AM10:00~12:00 (※今回は30分早くにスタートとなっております。) 講師:外谷東(pf) 受講料:4500円(資料代含む) 各回の内容(全6回)※必要なコースだけご参加いただけます。※毎月の日程は毎月の予定を左のコラムでご確認ください。 ※土曜日コースの今月のテーマは「コンピングとボイシング(伴奏)」です。
====================
第1回(土曜コース・5月31日) (日曜コース・8月10日) テーマ:『曲のメロディー、バップリフの弾き方』 スタンダード曲のメロディーフェイクの方法と、バップリフのアーテュキレーション(ニュアンス)、メロディーを弾く時の左手や、ブロックコード等の奏法を学びます。 第2回(土曜コース・6月) (日曜コース・9月) 『アドリブ前編』 アドリブに必要な、①コピー、書き譜、②制作、③実際、の『3つの作業』分けて学びます。 第3回(土曜コース・7月26日)(日曜コース10月) 『アドリブ後編』 前回のアドリブ概要を受けて、『実際のアドリブ練習方法』をいくつか紹介します。 第4回(土曜コース・8月23日)(日曜コース11月) 『ボイシングとコンピング(伴奏)』 和音の作り方や奏法の種類の紹介、伴奏の練習方法を学びます。 第5回(土曜コース9月予定)
(日曜コース12月) 『イントロ、エンディング』 曲のタイプ別によるイントロ、エンディングの考え方や実際例の紹介、作り方を学びます。 第6回(土曜コース10月予定) (日曜コース2015年1月) 『リズム、ノリ(スイング、ボサノバ、ワルツ他)』 私の最も大切にする『リズムのジャスト』という考え方をを中心に、日々のリズム練習方法、様々なリズム、テンポの乗り方を学びます。特に、4beat(スイング)が最大のテーマです。
第7回(土曜コース・11月予定) (日曜コース2月) 『総合・まとめ』 ジャズを演奏する事に対しての意識や考え方、『音楽家』としての自覚等、今まで学んできた事を皆さんで話し合ってみます。また、ここでは今までのことで質問などいろいろなことも先生に確認していただきます。
===========