セッション初心者アンサンブルワークショップ(全インストパート)

ステージ:STEP2

カテゴリー:アンサンブル基礎

レベル:ジャズセッション未経験者

 

◆ジャズセッションデビューしたい方のファーストステップです。

内容

セッションのファーストステップがこちらのワークショップになります。ジャズのセッションの理解を深め、実際の曲を演奏しながら、自身のパートの役割や演奏でのルールを身につけていきます。これからジャズのセッションを始めたいという方はこちらをオススメいたします。
途中休憩を挟み、その間、質問タイムとします。ピアノの方はこの間に押さえ方の基本なども指導します。
とにかく、楽器で他の人と演奏することが楽しいというのを感じていただければ、それで十分です。それそれが今できることで楽しんでいただくということを目的としております。
ジャズのセッションは他の人と音の会話をしているという意識をもっていただくためにリラックスして演奏していただく、他の人とコミュニケーションする感覚で楽しくということを主眼に置いています。
なお、毎月2曲ずつ、ブルースとスタンダードを取り上げていきます。
6回で12曲を取り上げます。

これからジャズのセッションデビューに参加されたい方は、こちらがファーストステップになります。(ピアノの方は、ピアノ向けのジャズピアノアンサンブル基礎)もあります。

対象楽器

全インストパート:
ピアノ/ドラム/ベース(エレベ含む)/フロント(管楽器など)

特徴

・ジャズセッションにおける基本のルール、しくみを体験する。
・ジャズやジャズセッションについて基本に触れる。
・ジャズの初心者の方にもわかりやすく、楽しく演奏を体験。
・セッションの曲(黒本)を使って曲の構造や流れを理解する。
・セッションデビューを目指すための実践。
・初心者目線で参加しやすい。
・セッション参加までのステップをアドバイス。
・13年ほぼ毎日のセッションを開催するマスター(Ds)が参加、アドバイス。

こういう方におススメ

・ジャズセッションにおける基本のルール、しくみを体験する。
・ジャズやジャズセッションについて基本に触れる。
・ジャズの初心者の方にもわかりやすく、楽しく演奏を体験。
・セッションの曲(黒本)を使って曲の構造や流れを理解する。
・セッションデビューを目指すための実践。
・初心者目線で参加しやすい。
・セッション参加までのステップをアドバイス。
・13年ほぼ毎日のセッションを開催するマスター(Ds)が参加。

講師紹介

関根耕一郎 氏(B,Pf,Ds)

プロフィール

学生時代から、ドラムでプロを目指し、社会人になってからジャズを目指し、ピアノ、ベースをマスター。多くの方のセッションデビューをサポートしてきた関根氏は、優しく頼りがいのあるジャズセッションの先輩として、当店のオープン当初から初心者向けワークショップを担当してきた。

 

開催日時

毎月 基本第一土曜日開催(※年末などは変わることもあります。スケジュールでご確認ください)
13時~16時半(予定)

参加費

4800円(税込み)

カリキュラム

カリキュラムは6回(6か月)で毎月2曲、ブルースと同じキーのスタンダード曲を取り上げて、座学と実際の演奏でジャズセッションのルールなどを学びます。6か月で、ジャズのブルース6曲、スタンダード6曲を取り上げます。初心者セッションのデビューを目指します、※単回でのご参加も可能です。

課題曲

1月/7月 Tenor Madness(Bbブルース) 枯葉(Gm)
2月/8月 Now’s the Time(Fブルース) 酒とバラの日々(F)
3月/9月 Billie’s Bouce(Fブルース) Bye bye blackbird(F)→今月はこの曲です。
4月/10月 Blue Monk(Bbブルース) Candy(Bb)
5月/11月 Mr.P.C.(Cmブルース)  Softly,As morning sunrise(Eb)
6月/12月 Au Prevere(Fのブルース)、 If I were a bell (F)
※曲日程は変わる場合もあります。その月の案内をご確認ください。

上記はセッションで使われている、ジャズスタンダードバイブル(黒本)という本を使用します。本は、当店でも常備していますのでそれもご利用いただけます。

J-flowからのお知らせ

初めてのご参加の方は、楽器パートや、必要譜面(C譜面、Bb譜面、Eb譜面)、楽器歴や、演奏経験などをお知らせいただくために初めての参加の方アンケート(下記)をお願いしています。@ジャズからのお申込みの方は、備考で楽器パートと譜面の記入をお願いしております。

◆申込みは下記からどうぞ。
RESERVA予約システムから予約する

◆当店初めての参加者向けアンケート

@ジャズ(アットジャズ)今月のスケジュール


参加者の声・アンケートより(一部抜粋)

・実際にアンサンブルをしてみてセッションの回し方がわかりました。セッションで弾けるようになりたいので参加しましたが、何を練習したらいいのか丁寧に説明していただき、分かりましたのでこれから技量がつくように練習していきます。(ピアノ参加・女性)

・人前で演奏することがまだ苦手なので慣れていきたいと思い、参加しました。参加された皆さんはとても話しやすく、楽しかったです。(テナーサックス参加、女性)

・参加した動機は、久々にセッションに参加したかったが勇気がなくて講座形式が参加しやすかったから。いろいろなことが勉強になりました。他にはない内容の講座を運営されていると思います。(テナーサックス参加、女性)

・毎回参加していますが新鮮です。関根先生やマスターがサポートしてくださるので大変助かります。6回目にはブルージーに少し吹けるようになりたいです。最近はリズムが少しづつわかるようになってきました。(テナーサックス参加、男性)

・はじめは他の人の音を聴く余裕がありませんでしたが、段々と聴けるようになってきていると思います。(ピアノ参加、女性)

・楽しかったです。もっともっと周りの方の音を聴いて演奏できるように頑張りたいです。(テナーサックス参加、男性)

・久しぶりに楽器を持ち出して儀、このような機会に参加できて楽しかったです。次に参加するときには曲を覚えていこうと思います。(ギター参加、男性)

・想像していたワークショップより、すばらしくいろんなレクチャーをしていただき、勉強になりました。(ピアノ参加、男性)

・このようなワークショップを主宰していただいて大変、嬉しいです。まったくの入門者の方も参加できるので良いと思います。(トランペット参加、男性)

・セッションに参加するという目的で第一歩を踏み出したいという一方で、難しいという思いもあり、それを超えるきっかけをつかみたいと参加しました。自分で気づかなかったポイントがたくさんあり、また自分に必要なアドバイスもいっぱいいただけました。安心してチャレンジできたのと、レベルが自分にちょうどよかったと感じました。このワークショップの参加で、今までモヤモヤあった、どこからはじめてよいかという思いに対しての具体的な解答が得られたことはとてもありがたかったです。また耳を使った取り組みが自分の練習に役立つので、そういうのも参考になりました。(テナーサックス参加、女性)

関連記事(ブログ

●入門・初心者の方に、演奏することが楽しいと思ってもらうことが目的のワークショップです

●忙しいとき、セッションのためにできるスキ間時間・練習法。

●ジャズセッションデビューや上達を目指す人のJ-flowワークショップガイド

●遠回りしない。理想の先生の見つけ方。

●曲がずれたり、ロスト(迷子になる)のを解消する~フロント奏者の場合

●上達したいのに時間がとれない、そんなモヤモヤを解消する、逆算思考の習慣。

●忙しいとき、セッションのためにできるスキ間時間・練習法。

●時に自分の演奏を客観視する。やりっぱなしで終わらせないことも大切。

●1年半前、セッションはまったくの初心者だった方の今・・・。

●初心者にお勧めなワークショップの選び方は?

●『音符のひとつひとつに命があり、それぞれがハーモニーを探している。』

●セッション川柳 その弐『人様がうまく聴こえるよ、セッションは』