1/16(日)昼/ジャズピアノアンサンブル基礎(ジャズ入門・初心者対象)
◆1月16日(日)昼/ジャズピアノアンサンブル基礎~入門者対象 #1【※コードについて。フロント楽器の方にもおススメ】
さてさて、この1年、ジャズをどう上達させていこうかと考えているジャズ入門者・初心者の方には、今週16日(日)昼のジャズピアノワークショップに注目してください。
ピアノだけに限らず、いろんなジャンルの演奏者が、ジャズらしい音を奏でるためには、ポイントになる音があります。テンションという音ですが、コードにあえて表記されていなくてもその音を知っていることは大事だと思っています。
最近、私もサックスとかも練習して思うのは、管楽器の方などは、コードが苦手という方もおられます。原因のひとつにピアノの人のようにコードを目でとらえられないこともあるのかもしれません。(特に管楽器の初心者の方などは苦手な人が意外に多いようです)
しかし、ジャズのコードを理解するには、目に見えないというより、目で基本のコードだけも認識することがとても大事だなと思うことがあります。指の感覚や、耳だけでなく視覚を活用して理解することが上達に影響するように思えてなりません。
そこで、このジャズピアノ講座は本来ジャズピアノの方を対象としていますが、単発参加もOKですので、管楽器の方もこの回だけはご参加いただいても大丈夫です。下記、おススメな方です。
・ポップスなどの演奏してきたキーボードの方
・これからジャズを始めるピアノの方
・持ち替え楽器でジャズピアノをやりたいと思っている(他パートの)方
そして
・ジャズを始めて間もない管楽器などのピアノ以外のメロディ楽器の方
・ボーカルの方もコードを学びたい方
にもおススメです。ぜひご興味ある方は今月のジャズピアノアンサンブル基礎の第1回目にご参加くださいね。(他の楽器の方は申込み時に楽器パートをお知らせください)
◆ジャズピアノアンサンブル基礎(第一回目)
【第1回:ジャズピアノのコードワーク初歩】
今回はジャズのコードとハーモナイズについての基本を学びます。
※この回はフロントの方もご参加いただけます。
◎講師:中林万里子氏(pf)
◎参加費:4800円
◎時間:13:00~15:00
◎持ち物:楽器、筆記用具
お申込みはこちらから
=======================
【第一回 ジャズのコードの理解】
→今年中に、セッションデビューするための基礎力を身につけたいピアノの方を対象として、6ステップでピアノのやるべき役割を段階的に学びます。
今回からアドリブに入っていきます。簡単なアドリブから徐々にステップアップしていきましょう。単回ごとテーマを設けておりますので単発でのご参加も可能です。6回目には課題になっている演奏をできることを目指し、それをいろいろな曲に応用していけることを目指します。どこからでもスタートできます。
今回はジャズのコードとハーモナイズについての基本を学びます。