6/26(土)午前/岡崎好朗さんの演奏に活かす・わかる・ジャズ理論

◆6月26日(土)10:30~12:30 午前/岡崎好朗さんの演奏に活かす・わかる・ジャズ理論(全3回・1回目)

以前よりワークショップにご参加いただいた方から岡崎さんの理論の説明がとてもわかりやすい、内容がよく理解できたというお声をいただいています。

通常、ジャズの教則本を買ったり、ネットで調べてもよくわからないジャズ理論。実際の演奏でどう活かせばいいのかかわからないという人も多いのも事実です。そのため、演奏の前にここでつまづいている人もかなりおられます。

この講座はジャズ理論を好朗さん流にわかりやすく解説していただき、ジャズ初心者の方が曲の理解を深め、演奏に活かせることがゴール。

実際の曲の中で理論がどんなところで役立つのか、曲の演奏で何が行われてるのか。それらの点に絞って最低限の必要なジャズの理論を解説していただきます。

ジャズ初心者がここさえわかれば十分という内容を全3回で網羅していきます。

<1回目 メジャーキーハーモニーとセカンダリードミナント>
ここではジャズで最低限知っておくべき基本的なポイントを理解します。楽器は不要です。五線紙と筆記用具をご持参ください。

◎講師:岡崎好朗(Tp)氏
◎時間:10:30~12:30
(※日程は月によって違いますのでご確認ください)
◎参加費:4300円(税込)
◎筆記用具、五線譜をお持ちください。(楽器は不要です)

【1回目 メジャーキーハーモニーとセカンダリードミナント(3月・6月)】
ここではジャズをジャズたらしめる基本を理解します。
1.Diatonic ChordとFunction
2.Chord Scale
3.ⅡーⅤ
4.Secondary Dominant
5.Related Ⅱ−7とDual Function Chord
6.曲のアナライズ

【2回目 マイナーキーハーモニーとモーダルインターチェンジコード(4月・7月)】
少し慣れてきた初心者にとってまだ漠然としてる部分をクリアにしていきます。
1.Natural Minor
2.Harmonic Minor
3.Melodic Minor
4.Dorian
5.Minor ScaleのDiatonic ChordとFunction
6.Modal Interchange Chord.
7.曲のアナライズ

【3回目 ディミニッシュコードと様々なドミナントコード(5月・8月)】
ディミニッシュを制覇すればより演奏に広がりがでてきます。
1.Ascending Diminished Chord
2.Descenfing Diminished Chord
3.Auxiliary Diminished Chord
4.Special Function Dominant
5.曲のアナライズ

◎岡崎好朗さんの演奏に活かす・わかる・ジャズ理論

詳細・予約は下記ボタンをクリックして日にちをクリックしてください。

RESERVA予約システムから予約する

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です