4月8日(日)午前/岡崎好朗さんの実践アドリブフレーズ研究
4月8日(日)にアドリブのためのフレーズを学ぶワークショップがあります。
1月から開催された岡崎さんのワークショップが4月から一巡して第一回が始まります。単発の参加も可能です。
アドリブ演奏の中でフレーズを考える時間は、わずか0.2秒。それを考えていては、曲は演奏できないので、いかに普段の練習で瞬時に演奏できるフレーズを練習することが大事だといいます。スケール練習やコード練習というよりも、6つのパターンによるフレーズを練習することが一番効率のいいアドリブの練習であるというお話です。
これを普段の練習の中でいかにやっていくかという点も紹介しながら、実際にその練習をやっていきます。
岡崎さんは学生時代に毎日いろいろな演奏を耳コピしていたとか。
とにかく、そうしたフレーズなども交えながら、実際の曲で演奏していきます。岡崎さんのお話はとてもわかりやすい、頭に入ると参加者の方々からもお声をいただいています。
◎参加者の声
◆とても面白かったです。これから取り組むべきことがわかりました。一緒に学んでいる方のソロもとても参考になりました。またたくさん演奏してきます。(女性・フルート参加)
◆アドリブについてどんな練習をすればよいか知りたかったので参加しました。文字で読むより、実際に体験した方がわかりやすいと実感しました。(男性・テナーサックス参加)
◆ライブが近いので基本からしっかり勉強したいと思って参加しました。自分のアドリブがスケールとアルペジオ中心だったので、ジャズらしいフレーズをしっかり覚えて吹くというのが、すごく納得できて、これから練習に取り入れて行こうと思いました。(女性・アルトサックス)
◆今までは譜面にしっかりアドリブを書いて練習していましたが、今回のレッスンでコードを見ながら練習するということが上達できていない理由だったのだとわかりました。このフレーズをたくさん練習していきます。(女性・アルトサックス)
◆自分のアドリブに行き詰まりを感じて参加しました。岡崎さんの話はポイントがとてもわかりやすくて勉強になりました。とくに見本のフレーズと自分のフレーズの組み合わせ方の解説印象的でした。今までの自分の練習が効果的でなかったのがよくわかりました。(男性・アルトサックス)
◆岡崎さんの教則本などでも勉強しましたが、一人でやるよりもこうしていろいろな人と一緒にやることも学びが大きかったです。自分では、できると思っても以外にうまく吹けないものだとよくわかり、参加して練習しなければと改めて思いました。頑張ります。(男性・Tp)
=========
<ワークショップ詳細>
◆岡崎好朗さんの実践アドリブフレーズ研究<全3回>(全楽器対象)
日本を代表するジャズトランペッターの岡崎好朗さんに学ぶアドリブフレーズ研究。学生時代から、ほぼ毎日、さまざまな名演奏をコピーし膨大なジャズフレーズを研究してきた岡崎さんがオススメする洗練されたアドリブフレーズをピックアップ。
この肝になる6つのコード進行のフレーズを学ぶことで、ジャズのスタンダード曲の70%は演奏できるというもの。譜面には表わされていない微妙なニュアンスも実際の演奏を真似ていくことで、これらのコード進行のフレーズを曲で自在に出せるよう、実践的にジャズのアドリブを体得していくためのワークです。全インストパートを対象としています。
◆こんな人にオススメ
・吹奏学部、ビッグバンドで演奏していて基本的な楽器演奏はできる
・譜面を見て吹ける
・アドリブをもっと練習していきたい
・ジャズの経験は少ないがセッションをしていきたい
●開催日:4月8日(日)10:30~12:30
●講師:岡崎好朗氏
●今回の題材曲 :下記をご覧ください。
●参加費:4800円
●対象:全インストパート
【3回コース】※単発でのご参加も可能です。
6パターンのコード進行を使ってアドリブをしますが
3回は独立しておりますので、単発の参加も日程が
合わない場合はローテーションしていきますので、
年内で参加できなかった回を受けることができます。
今回は1回目です。前回この回をご参加できなかった方もぜひどうぞ。
↓
4/8(日)13:00~15:00 岡崎好朗さんの実践アドリブフレーズ研究
※詳細は上記の予約ボタンを押してさらに予約ボタンを押してください。