Jーflowジャズセッションのための練習会メニュー全体MAP

J-flowでは、学ぶだけでなく、演奏練習(OUTPUT)にも力を入れています。英語と同じく、学んだだけでは会話はできません。そのアウトプットメニューのファーストステップは、セッション初心者アンサンブルやジャズピアノアンサンブル基礎を経て、初心者の練習会メニュー(❶と❷)に進みます。

すでにセッションの経験もあり、いろいろな曲に対応できる方には、❸の小練習会をご案内しております。それぞれの段階、ステージに応じて練習の場を用意しております。

※図をクリックすると拡大でみれます。

◆会員メニュー(赤枠の中)は一般のスケジュールにはのせていません。この回は初心者の2つの練習会と(❶ゆっくり練習会 ❷初心者向け練習会)、そして❸小練習会があります。小練習会は自由に曲を練習していくものです。

の小練習会は、セッションにも慣れてジャズのいろいろな曲に対応できる人の集まる練習会ですが、この中でもいろいろなレベルの方参や楽器の方を全月に日程アンケートをしてこちらで毎回マッチングしていくものです。通常のセッションではあまり演奏できない曲や練習している曲などをここでチャレンジしていただけます。

<小練習会の内容と特徴>

【メンバー構成】ピアノの方は1名、フロント(ギター含む1人から3人以内)とドラム1名の少人数制です。2時間全セット全員参加で曲をセッション形式で練習します。ひとりずつやりたい曲をあげていきます。黒本1,2を中心にやりますベースは当店のベースサポートメンバー、他日によって当店のサポートのフロントや、ドラムマスターが入ったりします。

【参加日&時間】土日祝の朝10時半~12時半、昼13時~15時、午後15時15分~17時15分となっています。参加費は2時間4800円

【小練習会の目的】

🎷 ストレスフリーで、充実した練習環境を提供 🎷
「練習の場を見つけるのは大変」「日程調整や連絡など自分でやるのは大変」そんな思いをお持ちの方にも、当練習会は安心してご参加いただけます。準備や連絡の手間を最小限に抑えた仕組みで、音楽そのものに集中できる環境を整えています。

🎶 志高い仲間とセッション経験豊富なサポートで、理想の音楽体験を 🎶
当練習会には、向上心を持つ仲間が集まり、共に音楽を磨いていくことができます。さらに、セッションに精通したメンバーやスタッフによるサポートがあり、自信を持って新しい挑戦に取り組めるよう支援します。
加えて、関連ワークショップや講座で、技術や知識を深める機会も多数ご用意しています!

🎵 居心地の良さと安心感を大切にした場作り 🎵
気兼ねなく音楽を楽しめる環境を目指し、多様な方々が快適に参加できる工夫をしています。時にセッションで感じるような余計な気遣いも少なく、純粋に音楽を楽しむ場を提供していきます。

【禁止事項】・営業や宗教などの勧誘行為・他の方の迷惑になる行為などは他の方が不快になる行為については参加をお断りしておりますので、安心してご参加ください。